※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんが悪いことを繰り返すタイプで悩んでいます。うまく対処できず困っています。効果的な対処法を教えてください。

注意されたことをわざと繰り返す、怒られるとニヤニヤする、怒られたことに対して怒る
同じようなタイプのお子さんをお持ちの方いらっしゃいませんか😭😭
悪いことをしたときではなく、良いことをしたときに声をかけるようにするとかいろいろ試してますがなかなか上手くいきません😖こちらの顔色伺うように悪いことを繰り返す息子の扱い方が分かりません😢
うまくいった方法や心がけていることがあれば教えていただきたいです。
すみませんが、うちの子はしません等のコメントは求めてません💦

コメント

みみちゃん

私は基本危険な事以外は無視するようにしています!旦那は反応するので繰り返しされています💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり"叱る"というアクションを起こすことが構ってもらえるという成功体験になってしまってますよね💦
    うちも無視が一番効果的そうだと思っているもののついつい注意してしまって😣外出先などではどうされてますか💦?
    うちは思うようにいかないと物を投げる癖があり、外でもやられるので本当に頭を抱えてます...😢

    • 7月9日
  • みみちゃん

    みみちゃん

    反応するのが楽しいのもありますよね😭
    外出先などで物投げるとしたら無で片付けて、可能ならすぐ連れて帰るか場所変えますね。そして帰りの車などで注意します。3歳前だと理解は難しいかもしれませんが😱大変ですよね💦

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    場所を変えるというの効果的そうですね!先日もお店の中で手に持っていたおもちゃを投げられ激怒してしまいました、、私もすぐ感情的になってしまうのでお互いクールダウンのためにも場所を変えて落ち着いてから話してみようと思います!

    • 7月9日
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

悪い事をする
→親が注意する
→脳内でドーパミン増す
(アドレナリンなどの総称)
→脳が興奮して無意識的に注意された事をやろうとなる
→悪い事を繰り返す

と、ざっくりこんな感じです❗️
脳の発達しっかりしていますよ💡
でも、悪い事繰り返されると、こちらが爆発しちゃいますよね😱
めちゃわかります😭

対処法としては
悪い事をしている
→無関心
→子供があれ?注意しない?、脳内はてな…。なにも反応ないのはつまらない…と、脳は興奮しない‼️
→悪い事をやらなくなる
→時間置いて、悪い事に対して普段通りの声トーンでやめようね、よろしく!、とスパッと言って終わり。

で、2歳頃の長男はやめました。
今、次男がもうすぐ2歳になります。静かに、色んな扉開けて物色します😅反応せず、時間経ってから片付けは強要せず親がして、本人には満足した?そか。とのみにしています。繰り返しはありますが週1と程度が低いです。

補足
危険な事は小さい頃から伝えており、その時はすぐ怒る‼️、と伝えています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても詳しく教えてくださりありがとうございます😭どういう心理なのか分からなくて悩んでいたので、脳の発達がしっかりしているとのお言葉に少し心が軽くなりました😭
    そうなんです、一回言ったのになんで分からないの?!って爆発してしまって、、良くないのは分かっているのですが...

    時間を置いてスパッとですね。とても参考になります。その場で長々と叱ってしまっているので気を付けます💦

    息子は手に持っているおもちゃをところ構わず投げてしまうことがあって困っていて...危険なことの場合怒り方ってどんな感じでしょうか😢?終わり方?というかどうその場をおさめたらいいのか分からなくて💦

    • 7月9日
  • シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    なんで?が分かると、少し軽くなりますよね☺️
    あと最近知ったのが、男の子は基本同じことを10回言わないとまず頭に入ってこないそうです😅

    気持ちわかりますよ😭私もそうならないように、大切なお話は怒らず普段のトーン、こちらが爆発してしまったら叱るに変えて60秒以内に済ませる、この2つ気をつけてます🥺

    命に関わる事は、すぐさまその場でガツンと。印象に残しておきます。怒った後に、ゆっくり分かるように普通トーンで説明して、忘れちゃうからまた危ない事あったら教えるね、で終わりです。

    物投げたり、わー‼︎と叫んだり、自分を叩いたり等は、10秒くらい静かに見守り(こちらが爆発しないための間)、
    どうしたの?言葉で伝えないと誰も分からないよ。息子くん、友達が物投げていたり同じこと(悪い事)していたら、どうして欲しいかわかる?分からないよね。だから、お口があってお話できて、聞く耳があるんだよ。お耳ある?お耳ないならお外に探しにいかないといけない🤔
    と、会話すると、お口もお耳もある!と言いますし、言葉が出なかったら本人の気持ちに近い言葉を伝えて教えてもらいます。そして、共感、今後〇〇しようね等次にプラスになる事を伝えて終わります。
    プラスになる事が伝えにくければ、一緒に頑張ろうね!、で終わりにしています。

    • 7月9日
ジジ

うちも反応しないのが一番効果的でした。
「ママは◯◯してほしくない気持ちなんだ。息子君はどんな気持ち?」という風に、私の気持ちを伝えてから、必ず質問で返すようにしました。
叱って言い聞かせるのは無理なので、自分の頭で考えさせるような質問を心がけてました。

気持ちを言葉で表現できるように、普段から◯◯できなくて悔しかったね、◯◯なくて残念な気持ちだね、、等代弁してました。

うちの子は気に入らないことがあると私をパンチキックしてました。私以外の人にはしませんが、日々暴力を受けるとそれはそれはストレスで、反応しちゃいけないと思いながら布団にくるまってもその上から蹴ってきた時に爆発し、「もうそんな子いらん‼️」とキレて家の外に出したこともあります😭2歳の息子は外に出されてもニヤニヤしてました🙃
それで、怒るのは本当に無意味だと気付かされました。

物を投げる時はスッとキャッチしてボールとすり替えたり、床にゴロンさせて手足マッサージしたり。

もうイヤイヤ発動したら「息子君のお腹にイヤイヤ虫がきたね」と言って。あなたのせいでも私のせいでもないアピールしてました。
成長過程で大事な時期なのでお互いの人格を否定しないよう気をつけて、痛いの痛いの飛んでいけーの感じで、イヤイヤ虫飛んでいけー!しました。パパがいる時はパパにイヤイヤ虫が飛んでいって「イヤイヤイヤイヤー!」したら笑ったりすることも徐々に増えました。