
授乳室で咳き込む子供について、外出時の対応について相談です。周囲の子供が咳をしているとき、気になります。外出時に咳き込む子供がいるのはよくあることでしょうか?ヘルパンギーナや風邪の場合、外出は避けるべきでしょうか?
【授乳室での子供の咳について】
生後2ヶ月の子を連れて初めてショッピングモールに行きました。授乳室を使うのも初めてだったのですが、ミルクを飲ませていると隣の子が離乳食を食べながら何度も咳をしていました。かなり豪快な感じです。
最近ヘルパンギーナが流行ってるとかニュースになってるので、えっ?となってしまったのですが、その子の親も他の家族も気にしていない様子だったので、良くあることなのか気になりました。
初めての人の多いところに外出した事もあり不安になってしまったのですが、授乳室で咳き込む子供がいることは良くあることでしょうか?
ヘルパンギーナや風邪だったら外出させないですかね?
- ゆめめ(1歳11ヶ月)
コメント

のん
発熱、ひどい咳してたら外出しないです!
軽い風邪程度なら外出しますよ〜
保育園に通うようになると日常茶飯事です😂

ちくわぶ
さすがにヘルパンギーナとか感染症だったら外出はさせないですが、咳してて受診してただの風邪とかで発熱もなく本人元気だったら外出しますかねー!
-
ゆめめ
危険な状態で外出させないですよね💦安心しました、ありがとうございます!
- 7月9日

🐶
RSとかならしばらく咳が残りますしね.....完治まで2週間はかかりました。
それまで全く出かけないのは難しいし、元気で治っているけど外に出かけてるパターンかもしれませんね😊
さすがに、発熱や流行性の風邪になっていたり、風邪症状バリバリの子をおでかけさせてる人は少ないんじゃないかな.....
(病院帰りのスーパーなどは除く)
-
ゆめめ
そんなに咳症状残るんですね!
今日の子もそんな状態だったのかもですね、、、ありがとうございます!- 7月9日

はじめてのママリ🔰
多少の風邪なら外出します🤧
雑貨屋で働いてて、子供連れも多いですが毎日店のどこかで子供の咳きこえますよ🤣
-
ゆめめ
そうなんですね~!子供の咳は日常茶飯事な感じですかね(笑)
ありがとうございます!- 7月9日

はじめてのママリ🔰
普通の風邪でも咳だけ長く残ったりするので…
そもそも授乳室で離乳食の方が私には「ん?」ってなりました😅
悪くはないですが見たことないしやったことないので…
-
ゆめめ
もう伝染らない状態だったのかもですね、少し安心しました!
そしてすみません、授乳室という言葉は私が間違えてました!電子レンジとかも置いてある休憩室みたいなとこです💦- 7月9日
ゆめめ
そういうものなんですね!
保育園は風邪とかすごい流行るっていいますもんね💦
ありがとうございます!