子育て・グッズ 右の乳首が吸いにくいため保護器を使用し、母乳をあげています。もし吸いにくい時は、もう片方の乳首を長くあげても問題ありませんか? 生後5日目で 3時間ごとに母乳5分ずつあげた後に ミルクを40あげて3時間経たずに泣く時は 母乳をあげています。 右の乳首が吸いにくいみたいで保護器を つけて母乳をあげているのですが 保護器をつけてる方はどうしてもグズって しまって上手にあげれません( T_T) そーゆう時はもう片方の左のおっぱいを 長くあげてもいいのでしょうか?( T_T) 最終更新:2023年7月9日 お気に入り ミルク 母乳 乳首 泣く おっぱい 保護器 生後5日 はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月) コメント R mama 出のバランスが気にならないよーであればいいと思いますよ😆 5分ずつ1クールミルク40は混合にしたいからとかですか? 7月9日 はじめてのママリ🔰 なるべく母乳で育てたいと産院で伝えたら出産当日からこのやり方でした! ミルクの量は徐々に増やしていって現在40あげてるって感じで3時間経たずに泣いたら母乳はどんどんあげていいと言われたのでそのやり方をしているのですが3時間経ってミルクをあげる時に40も飲んでくれなくなってしまって( T_T) それはそれで問題ないのでしょうか? 7月9日 R mama 母乳でいきたいならどんどんあげて大丈夫ですよ! 40のんでくれないというの母乳飲んでからの話ですか? 7月9日 はじめてのママリ🔰 そうです!母乳を飲ませてからミルクをあげるようにしているので40飲んでくれない時もあります( T_T) そういう時は3時間経たずに泣いちゃう時もあるので母乳をあげています。 7月9日 R mama それでいーんぢゃないですかね?母乳でお腹いっぱいってことですし🤔母乳は時間関係なく泣いたらあげちゃっていいので😉 母乳でいきたいなら1時間とかでも辛くない程度にあげていーんですよ👍 7月9日 おすすめのママリまとめ ミルク・母乳・薬に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・泣くに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
なるべく母乳で育てたいと産院で伝えたら出産当日からこのやり方でした!
ミルクの量は徐々に増やしていって現在40あげてるって感じで3時間経たずに泣いたら母乳はどんどんあげていいと言われたのでそのやり方をしているのですが3時間経ってミルクをあげる時に40も飲んでくれなくなってしまって( T_T)
それはそれで問題ないのでしょうか?
R mama
母乳でいきたいならどんどんあげて大丈夫ですよ!
40のんでくれないというの母乳飲んでからの話ですか?
はじめてのママリ🔰
そうです!母乳を飲ませてからミルクをあげるようにしているので40飲んでくれない時もあります( T_T)
そういう時は3時間経たずに泣いちゃう時もあるので母乳をあげています。
R mama
それでいーんぢゃないですかね?母乳でお腹いっぱいってことですし🤔母乳は時間関係なく泣いたらあげちゃっていいので😉
母乳でいきたいなら1時間とかでも辛くない程度にあげていーんですよ👍