![おみよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4歳の上息子が体調不良で食事に悩んでおり、毎日の食事や看病に疲れています。偏食の子供を持つママさん達の対処法や体調不良時の対処方法について相談しています。
4歳の上息子が6月半ばからずるずると
体調不良を引きずり、落ち着いてはぶり返してます。
咳も鼻水も落ち着き、中耳炎も治ってきたかなと思っていたら
昨日突然40℃の発熱がありました。
あんなにだるそうにしてずっと寝ているのは生まれて初めてです。
今も38℃くらいあり、布団に横になっています。
2歳過ぎから偏食が始まり、
今は本当に食べる物が限られすぎて頭を抱えています。
体調不良の時は偏食が加速するので、
もうゼリーかヨーグルトしか食べません。
焼きおにぎりも昨日は数口しか食べず。
お腹は空いているようです。
唯一食べてくれていた昆布おにぎりも、
この前咳き込み嘔吐した際に吐いてしまい
食べたら吐いちゃうからと言うようになってしまって
食べてくれなくなりました_(:3 」∠)_
幼稚園が毎日お弁当なので本気で持たせるものがありません。
夏休み前はもう午前保育なので良いのですが、、
偏食のお子さんがいるママさん達は
どう毎日を乗り越えていますか??
体調不良の時やばくないですか??涙
なんかもう本当いろいろ疲れてきました。
考えるのも悩むのも看病も、、
いつになったら食べるようになるんだろう、、
- おみよ(2歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
体調不良で食べられ無い時は食べさせようと思ってないです。
とりあえず水分と、何か食べてくれるならアイスでもゼリーでもそれを与えてます。
アイスとかヨーグルトはあまりあげるとお腹壊しそうなので量は様子見つつにはしてますが。
なので高熱の3日間あまり食べれず、熱が下がった後咳が1週間続いた時はずっとポカリと飲むゼリーのみだった時あります💦
普段はもう食べれる物が限られてるので、今日のお昼は塩おにぎりと卵焼きとミニトマト1個でした。
何か食べてくれてたらそれでいいやみたいな所あります。
夏休み困りますよね💦
おみよ
無理に食べさせて気持ち悪くなっても困りますよね😵💫😵💫
やっぱりゼリーやアイスになりますよね、
基本液体のみって感じで💦
卵食べてくれるの羨ましいです!!
ミニトマトも偉いです、うちは食べません_(:3 」∠)_涙
本当夏休みどうしましょう、
模索するのも最近疲れてきました💔
でも何かしら食べてくれればそれで良いですよね🙆♀️