
離乳食で7倍がゆを作っているが、手作りに切り替えるべきか悩んでいます。手作りはめんどくさいけど、いつまで7倍がゆでいいでしょうか?
元々めんどくさがりで、離乳食あげはじめて1ヶ月ちょいなのですがBFから抜け出せません、、。作らなきゃとは思うのですが楽すぎて😭😭ちなみに今まであげたもの残したことはないです🥺
7倍がゆは作るつもりですがそろそろ手作りにするべきですか?😭
- はじめてのママリ👶(2歳5ヶ月)
コメント

ぴーすけ
私も面倒くさがりですけど、子供の食事だけは頑張ってます、食育だ、と思って!おかげで好き嫌い全然ないです。
チンしてすり潰す、とかからでいいんで、頑張りましょー♩

えーちゃん
めちゃくちゃ頼ってますよ😊
頑張って作っても食べてくれないなら悲しいですし笑
自分の気まぐれでできる時だけしてます😃
-
はじめてのママリ👶
ほんとですか!!
時間がある時とかできる時からやってみます😂- 7月9日

まみむめも
BFから抜け出せないどころか
BFだけで4歳ですよ🤢🫠
-
はじめてのママリ👶
それはすごい😂なんか安心しました😮💨
BFにない食材とかはあげてない感じですか?- 7月9日
-
まみむめも
息子はあんまり食べなかったのでBFは犬のご飯になってました🐶
適当すぎて記憶にないですすみません,ww- 7月9日

はじめてのママリ🔰
私はなぜか離乳食に燃えてて今のところ手作りで頑張っています🥺やる前はめんどくさい、、離乳食作るなら寝たいとか思ってましたが、いざ作り始めると意外と楽しいです😊
でも、7ヶ月健診ではお出かけとか災害時のためにベビーフードも慣れさせた方がいいと保健師に言われました!
食べてくれるならベビーフードでも手作りでもどっちでもいいと思います😊余裕のある時やお休みの時にちょっと作ってみてベビーフードと組み合わせてあげてもいいかもしれません👶

はじめてのママリ
たくさん頼りましょう🥰❤️離乳食つくってる時間を、娘たちと触れ合う時間に当てたい考えです🥰❣️
はじめてのママリ👶
そうですよね、頑張ってみます🥺