※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えびす
妊娠・出産

NIPTについて夫婦で意見が分かれています。遺伝子異常早期発見のメリットや出産後の対応について悩んでいます。11wの検診で相談予定です。

NI P Tについて夫婦で意見が分かれています。

37歳第二子妊娠中です🤰出産時は38歳になります。

先日8wすぎに受診した際に、産院からNI P Tの案内を受けました。
第一子の時は羊水検査のみでしたが、6月からNI P T(母体の血液で検査)ができるようになったとのリーフレットでした。

私は、障害があると妊娠中に知る必要性をその際は感じずしなくていいや!お腹の子を信じて妊娠期間を過ごそう!と思っていました。

が、夫に話したところ遺伝子に異常が無いと知れたら良いのでは?と検査をした方がと言ってきました。が、その検査が中途半端な事を言われるのであれば不安になるだけだからしない方がいいのではと…。

では、遺伝子に異常が…となった時はどうするの?と話すとその時に考えると。
夫婦で意見が分かれました。

ここでご質問ですが、
NI P Tを受けるいい点は、遺伝子に関する異常が早く知れるということでしょうか?

唯一私が気になるとすれば、何も知らずに出産した場合に手遅れ?になるような事があるのであれば勇気を出して事前に調べておくべき?とも思ったのですが…

そのあたりどうなのでしょうか?
次回検診が11wであるので、聞こうとおもっているのですが気になってしまい…
お詳しい方教えていただけると助かります✨


コメント

deleted user

その遺伝子異常に対して生まれる前に調べておき、自分たち家族の心構えや受け入れる準備が事前にできることがメリットと言われています。
遺伝子異常は生まれる前にできることはないので手遅れとかはないです、、、😅治療がないので。
出産時に赤ちゃんに対して医療者側もすぐに対応できる点はメリットかなと思います。

はじめてのママリ🔰

そこまで詳しくはないですが、NIPTを受けるメリットとしては、ダウン症、18トリソミー、13トリソミーかどうかが分かることです

90%以上の高い確率で分かるらしいです

事前にわかっていれば対処できる事もあるし、継続するかどうかも早い段階で決められるので、やって損はないと思います

ゆきだるま

我が家は、私が知っときたいと思っていますが主人は堕胎を考えてなければする必要性は無い。ってタイプです。

私達夫婦は、不妊治療で授かった子で堕胎は夫婦共に考えてませんが、私の考えではもしも、重たい病気があった場合その子にあった子育てを妊娠期間中に学べる。
又、もしも早く生む可能性が出てくる場合上の子達の調整もありますし。

ですが、主人は高い金額を払ってまでしなくても?って感じでした(´;ω;`)

生まれて手遅れとかは無いです。
ただ気持ちのモチベーション?だったりしますね🫥

ままり

私はNIPT受けました!✨
事前にかなり詳しく説明を受けたので、そのときに聞いた話をコメントさせていただきます。

NIPTは妊娠の早い時期に染色体異常(21,18,13トリソミー)があるかどうかわかるので、異常があった場合妊娠を継続されないご夫婦が受診希望されるケースが多いそうです。染色体異常があっても、妊娠継続希望の人はそもそも最初から受けない人が多いみたいですね💦

トリソミーの位置(21、18、13)によって、合併症の確率や重度が異なるので、そういった意味で出生前に知りたいとお考えなら、検査する価値はあると思います。
ただ、NIPTはあくまで3つのトリソミーの異常のみしかわからないので、その他の先天性異常などはわかりません。
染色体異常はなんらかの障害を持って産まれてくる子どものうちの3割程度だそうです。その他7割の異常はNIPTで分かりかねるので、費用も高額ですし、そこを夫婦でどう判断するかに寄ります😌

えびす


コメントありがとうございます😭

まとめてのお礼で申し訳ありません🙇‍♀️

やはりNI P Tは「事前にその事を知っておく」ということがメリットのようですね…

であれば、あくまで私は受けずに出産を迎えたいという考えかなと思いました🥺

簡単に受けるべきな検査では無いので、夫と話あい、必要に応じてカウンセリングを受けて、その上で検査を受けるかどうか検討してみたいと思います😊✨✨