
旦那の友達が🍊を置いていったが、お礼を言うタイミングを逃した。皆さんはきちんとお礼を言えますか?
旦那が先週「友達が🍊持ってくるから」
と言い、私がいない間にもらい、ずっと玄関に置いてありました。
私は旦那から食べていいよ、とも言われていないので玄関に置きっぱなしにしていました。
また今週もその旦那の友達が来て、私も少し喋りました。
その後、旦那に「友達にありがとうってお礼言ってなかったね」と言われました。
私が悪いですが、🍊持ってきたのは知ってますが、何の🍊かもしらないし、お礼を言うまで頭が回りませんでした。
皆さんならこの状況できちんとお礼を言えますか?😵💫🥲
- はじめてのママリ(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
喋る機会とか会う機会があったらお礼いいます!
夫と話してお礼何にするかも考えます🤔

はじめてのママリ🔰
ご主人様少し嫌味っぽいですね😭お礼のこと頭にあったなら、「この間のみかん美味しかったよな!?」みたいに奥様に話しかければ合わすことも出来たのにって思っちゃいますね😫
忘れてたならこの状況でお礼は無理だと思いますがずっと玄関にあったならもらってすぐ旦那様に確認してお礼言える準備はしといてもよかったかもですね🥺
-
はじめてのママリ
私は旦那に何も言われてなかったので🍊食べてないんです😭
夫婦間のコミュニケーション不足もありますよね、、
旦那に指摘されてショック受けてます😢
優しいコメントありがとうございます。。- 7月9日

ママリ
誰からもらったか分かっていたならば、お礼を言うのが筋かと。
けど、お礼をいい忘れることってありますよ。
間があいていればなおさら。
私なんて、気遣いのできる人になりたいなって常に思いますもん。
今回のことは、結局、友達からは、お礼の言えない奥さんという風に思われてしまうかもしれませんよね。それはご主人にとっても良いことではないので、事後に、お礼を言ってなかったね。ではなく、事前にお礼を言っておいてね。というべきかと。。。
-
はじめてのママリ
言い忘れることありますよね、、
完全に私の場合は言う事すら頭になかったのですが😨本当に気の回らない人間です…
事前に言ってもらうのはいいですね!間が空くと忘れてしまいますし、、ありがとうございます😢- 7月9日

退会ユーザー
この間はありがとうございました〜、とさらっと言うと思います。
みかんですかね?🍊
お子さんたちが食べたがらなかったですか?
うちなら、子どもも自分も食べたくなるので食べていいものなのかを旦那さんに聞きます。
めめさんが悪いというよりも、
お礼言わなかったことをわざわざ指摘したり、旦那さんから何も言われてないから🍊放置したり、、ケンカ中なのかな?と思っちゃいました💦
-
はじめてのママリ
仰るとおりで、以前にも義母にお礼を言うのを忘れていて旦那にブチギレされて、そのことでずっとケンカ中でした、、😵💫💦
旦那には「お礼言うのは普通のことでしょ。子どもじゃないんだから」
と言われ、私はそんな普通のことができないと伝えているのですが話し合いは平行線のままです😭😭😭😭
旦那も意地悪ですよね。。- 7月9日

おでんくん
コミュニケーション不足だなと率直に思いました😳💦
私ならミカン持ってくるよと言われたらすぐに、なんでくれるのー?みたいに聞きますし、玄関にミカンあったら、これ友達もってきてくれたの?食べていい??と自分から聞きます!!
ミカン持ってきたことわかってるなら、ありがとうございましたって言いますかね🤔

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
必ず言いますし、こちらも何かお渡しします。
はじめてのママリ
そうなんですね💦
私は自分に何かしてもらったらお礼を言いますが、家族がしてもらったことに対してはお礼を言うのが忘れがちで😭😭
旦那にも「普通はお礼言うよ」と責められ自分でもどうしていいか分かりません、、😵💫
はじめてのママリ🔰
家族=自分にしてもらったこと、と捉えてます!
でもおそらく他の方も仰ってる通り、ご主人とのコミュニケーション不足が問題なのかなーとおもいます!
誰からもらって、お礼どうするのか、なんでもらったのかとかそんな話ができてたら自然とでるのかなと🤔