※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

発達障害の診断は早すぎるとデメリットも。診察予約後、早く診断される可能性に戸惑い。少し様子を見たい。

発達障害の診断は、すぐに出来てしまうものですか?先月市の相談に行き、希望があれば8月に診察…とのことで予約をとりましたが…持ち帰った案内を見ると、診察、診断と書かれていました。3歳2ヶ月、正直そこまで困りごとはなく、言葉が遅いので継続的に相談したり親子教室などに通えたらいいなくらいだったので💦診断がつくと簡単には取り消せない、早期発見とはいえ早すぎる診断はデメリットもあると聞いて…もう少し様子を見ていきたいなと思ってしまいました…

コメント

🐹

診察したら
なにかしらの
結果はでそうですよね🙌💦

【診断】とまではいかなくても!!


発達遅延や言語発達遅延
精神なんちゃら遅延、、、、

などといった
遅延がつく場合もあるかと思います🐶
(うちがそうでした)

私は特にそれに抵抗がなかったし
息子はなんらかの診断はつくと思っていたので
(いまはついている)
特に気にしなかったのですが
もし、困りごともないし
診断がつくのが気になるのであれば
診察を先送りしてもいいのかな、
と思います🐈

しかし、親子教室や療育に通いたい!
となると、診察を受けて
医師の診断、意見書が必要にもなるので
診察を受ける必要があると思います☺️
(地域により違うかもしれませんが)


デメリットとありますが
私は特にデメリットを
感じたことがありません☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんな時間にご丁寧にありがとうございます😭🐹さんの回答を読んで、ドキドキしていたのが和らぎました。本当にありがとうございます🙇‍♀️
    今はカタコトながら頑張って三語文を使ったり、他害多動なく、ニコニコとても可愛いです。可愛いからこそ早めにいろいろしてあげたい…ということで予約を取りましたが、今ネット検索していたら、早期の診断は慎重に…とあり、突然不安が押し寄せてしまいました。
    一応市に問い合わせ、どういった感じの流れなのか再度確認してみようと思います。
    本当にありがとうございました🙇‍♀️

    • 7月9日
  • 🐹

    🐹

    3語文まで出ているんですね👏
    すごいです☺️👍👍

    ネット検索するとほんとに不安になることばかり
    目につきますよね🥲
    めちゃくちゃ分かります💦


    療育などは空きがなかったり
    順番待ちが多いので
    早め早めがオススメなんですが
    お子さんにいま現在
    困りごとがないなら
    今回は見送ってもいいのかなーとは思います☺️


    しかし、ここで診察を受けるのも
    チャンスだと思います!!

    私の地域では診察を受けるのも
    かなり待ちます🥹💦💦


    いまは集団生活はどこかでされていますか?
    保育園だったり幼稚園だったり、、、

    今回の診察はそちらの先生からの
    助言かなにかあったから
    受けようかな〜と思ったのでしょうか??


    それにもよるのかな?と
    思いました🤔

    • 7月9日
いくら

うちも1歳半で紹介されて、医療センターで診察してもらい、自閉症では無いけど、発達の遅れがあると(発達、言語などの他にこの子の性格、何が苦手でどんな性格に癖がある)まで診断され、子どもの事を理解し、この子の子育ての仕方のコツなども知る機会になりました!

一応流れで療育で作業療法をすることになりましたが、その内容は保育園の先生も凄い為になるし、園でも取り入れたいし勉強になると言っていただき、あー凄い経験なんだと思いました!(子どもも療育は楽しくしてます!)

療育を受けるには何らかの診断名がいるので、自閉症となっていたりしますが、かといってそれは療育行くだけの為の事ですし、小学生に上がる時も支援学級のサポートに繋がります(学校の支援学級は入りたい人が多いみたいで定員オーバーなぐらい)

テストも年1でするので、成長も知れますし、保育園と共有すれば先生にも子どもの事などがわかって貰えるので助かります!

なのでデメリットが分からないです、、、早い方が良いと今は思うぐらいです!笑

でも家庭によって考えは違うと思うので、じっくり考えてみてください!

バナナ🔰

どういった診断が付くのかは病院(先生)やその子の状況によって変わりますね😊
診断名が付くくらい分かりやすい子もいれば診断を付けるほどでもない様子見と判断される事もありますし(いわゆるグレー)、ゆっくりだけど問題ない場合もあります。
これも全て診断です。診断名が付くだけが診断ではありませんよ。

親子教室は自治体でやっているので受給者証はいりません。必要であれば勧められるくらいですね。親子教室であれば保健センターで相談しても通う事は出来ますよ。
言葉の送れであれば親子教室よりことばの教室の方がいいと思いますけどね。
言葉だけであれば3歳で3語文出ていれば基本的には問題ありません。
すでに集団生活をしていてそこで伸びるようであれば経過観察になる事もありますし、親が療育を希望すれば意見書(受給者証申請の為の推薦書みたいな物)を貰って受給者証を取得する事も出来ます。

病院受診はその子の苦手は何か、苦手を減らすためにはどうしたらいいのかが分かるので受診する事にデメリットはありません。
みなさんが「診断が付く、付かない」とよく言われますが、診断名が付くことだけが診断ではないのでその辺を理解して、受診するメリット・デメリットを考えてみてもいいと思いますよ。

ぴ

うちの市では、療育にいくのに診断名もいらなくて、〇〇傾向にあるために療育が必要みたいなので、療育もうけられるようです。

2箇所診察いきましたが、両方診断ついてないです。。
様子見なのもあるかもしれませんが、、、3歳はまだ年齢的にも伸び代あるし、はっきりと診断名はつけないっていってましたよ。