※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
妊活

人工授精2回目で、今回はhcg注射後にデュファストンを処方され、1週間後にプロギノン注射予定。精子数値改善のため漢方薬を飲んでいるが効果は?経験者のアドバイスをお願いします。

今日人工授精2回目やってきました。

1回目は人工授精のあとデュファストン1日2錠7日分を処方してもらい、生理が来たら受診という感じでした。
今回はhcg注射後人工授精、デュファストン1日3錠10日分処方してもらい、1週間後にまた受診して、プロギノン?という注射をするそうです。
1回目と違うところがところどころありますが、少しでも妊娠する確率があがるのでしょうか?


もう一つ質問です。1回目より精子の数値があまり良くありませんでした。何度か精液検査して、仕事が多忙ということを伝えていたので漢方薬(補中益気湯)を処方されていましたが、飲んだり飲まなかったりだったので、だから数値が悪いんだ!と医者に言われました。漢方薬を飲むと、そこまで数値があがるのでしょうか?

どちらかでも良いので、経験された方教えていただけれはありがたいです。よろしくお願いします。

コメント

ぬー

補中益気湯を夫が服薬していました。
詳細を忘れましたが、数値はしっかり改善されていた記憶があります。
顕微レベルが人工授精もできそうな程にまで劇的に改善された回もありました。

  • mama

    mama

    ありがとうございます😊そうなんですね!しっかり飲んでもらわなきゃですね😂

    • 7月10日