![ETOS](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
①足の浮腫みがひどく、運動不足も気になる。マッサージ以外で解消方法はあるか? ②前駆陣痛がたまにあり、予定日まで不安。お腹が下がらないと陣痛は起きない?
質問です!
①足より手の浮腫みがひどいです。
水分は1日1リットル弱くらいしかとっていないのに…。
ただ、運動不足は否めません…
マッサージしているのですが、他に解消する良い方法ありませんか?
②前駆陣痛っぽいものがたまーにあるのですが、母からは『まだお腹が下がってないから当分は生まれないね』と言われました。
予定日は2月20日です。周りの妊婦友達は次々に産んでいるので一人ドキドキしています。
やはり、しっかり赤ちゃんが下りないと陣痛は起きないのでしょうか?
写真は左が33週、右が昨日(38週0日)です。指差しているのがおへそです。
- ETOS(7歳)
コメント
![maya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maya
お腹下がらなくても
陣痛くる方いますよ♪
まだお腹下がってないですね😥
陣痛きた日のお腹です( 〃▽〃)
![みは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みは
浮腫みにはむしろ水分とった方がいいですよ💦
ただし取り方によっては浮腫の原因にもなるので、正しい水分補給の仕方を検索してみるといいと思います。
浮腫の原因は塩分なので、カリウムが豊富なお茶や食べ物を選んだり、そもそも塩分を控えてみたらどうですか?
-
ETOS
コメントありがとうございます!
よく考えたら、最近冷たい飲み物ばっかり欲しくなって食事中ガブ飲みしてました。もともと、水分はとらない方で食事中にしか飲んでいなかったので、今後はこまめに飲みたいと思います💦
お茶は常にルイボスティーで、カリウム豊富な海藻、納豆をよく食べて、塩分の多い焼き魚などは量を減らして食べているんですけどね…
37週に入って突然きた浮腫みに驚いています…- 2月7日
![R♡K mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R♡K mama
まだ下がると思います。
私もまだ下がってません(*_*)
散歩+スクワットしてますが…。
ちなみに38週4日でこのぐらいです。
-
ETOS
コメントありがとうございます!
すごいポッコリですね!!
今日、出産前の最後のお出掛けなので満喫してから、散歩やスクワット、階段の登り降りを頑張ろうと思っています♪私も頑張ります!!- 2月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じ予定日です。
切迫あるあるで自宅安静解除され動いているのに何の兆候もありません(^_^;)
温かい飲み物を飲んで、なるべく体の塩分を外に出したり、塩分控えめにすると少しは解消されるかなと思います。
-
ETOS
コメントありがとうございます!
同じ予定日嬉しいです♪
昔から冷たい飲み物が好きでしたが、温かい飲み物頑張って飲みたいと思います!- 2月9日
ETOS
コメントありがとうございます!
ストン!と落ちたような?お腹ですね♡
そろそろ毎日撮って比較したいと思います😂