※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
舞
お金・保険

産休中の手当の入金時期や手続きについて教えてください。

三月いっぱいで産休に入る予定です。
産休中の手当の件なんですが、取られたかた
いつ頃入金がありましたか?
手続きは職場が促してくれましたか?(´・ω・`)

コメント

*まひまひ*

11月に出産して2月頭の振込でした。
長男の時は8月の出産で11月下旬。
産後休暇を終了しないと申請出来ず、なおかつ会社の締め日によると聞いたような...
いずれにしても出産手当金はかなり待つ印象です。

  • 舞

    ありがとうございます!!
    産後休暇終了しないと手続き進めれないのですね。結構期間ありますね(ーー;)

    • 2月7日
  • *まひまひ*

    *まひまひ*

    はい💦
    書類は産休前にもらって病院で記入してもらったものを出産後持って行きました。
    提出は産後休暇が過ぎてになるようです...

    • 2月7日
  • 舞

    今更の質問なんですが、出産したあとに職場に書類持って行きましたか?
    なんでも聞いてすみません(T_T)

    • 2月27日
04(  ˙༥˙  )♡

3月いっぱい働き4月末に出産して7月の始めに手当てもらいました。
産前、産後で分けれる場合もあるみたいですね。
書類をだしたら会社がスムーズにしてくれました。

  • 舞

    書類は自分で準備する感じなんですね(´・ω・`)わたしも三月いっぱいまでなので、同じ感じですね!ありがとうございます!

    • 2月7日
kmm

入金は出産して2ヶ月半後くらいでした。
手続きの書類は職場から全て渡されて産んだ後に、直接手続きをしてくれるところに郵送するように言われました。

  • 舞

    ありがとうございます!!
    産んだあとに職場と連携とらないとなんですね(´・ω・`)

    • 2月7日
coco

今まさに産休中です。
産後休暇が終わってからの申請だと出産後4ヶ月近く待つことになるので、私は分割申請をする予定です。

  • 舞

    分割申請とかあるんですね(´・ω・`)
    もっと調べて見ます!
    ありがとうございます☻

    • 2月7日
あや

5月に出産して10月でした。手続きは職場は促してくれないので、産まれる前にもらっておいた書類を出産後すぐに提出しました。幸い旦那と職場が同じなのでその辺は楽でした🎶

  • 舞

    産まれる前に書類とかは職場からいただけましたか?(´・ω・`)ありがとうございます♡

    • 2月7日
  • あや

    あや

    はい、休暇に入る前にもらいました‼︎自分が人事で関連の仕事してるので早めにもらっておきました🎶

    • 2月7日
える

11月に出産しました。お金に心配だったので事務の人から社労士の先生に相談してもらいました。
産前産後の手当ては毎月申請できました!
10月分→11月の中旬
11月分→12月...
といった感じです。
1月からは育休手当てにきりかわり、支給日は3月になります。

  • 舞

    そんな方法もあるんですね!
    社労士の先生を紹介していただけるとかいい職場ですね☻うらやましいです!
    わたしは育休をとらず産休終わると同時に退職するのでなにかと不安で😅
    ありがとうございます!

    • 2月7日
  • える

    える

    会社が社労士さんを顧問にしていて、正社員で産休や育休とるのがうちが初めてやったので色々聞きました。
    細かいことでも事務の人に言った方がいいですよ(^_^)v

    • 2月7日
  • 舞

    ありがとうございます♡
    少し安心しました☻お願いしてみます!

    • 2月8日