主人の扶養に入るタイミングと出産一時金について相談したいです。
社会保険の扶養についてです。
今年の1月から国保でのパートで働いています。
仕事はホームヘルパーのため、社会保険がありません。
現在2個の事業所掛け持ちで18万ほどの収入で、
保険料、年金あわせて35000円ほど支払っており、手取り15万程です。
この度妊娠し、つわりが始まりました。
会社としても心配だからと仕事を減らすべきとの事で収入が激減します。
そこで保険料を考えて主人の扶養にと思っているのですが、どのタイミングでも主人の扶養に入ることは可能でしょうか?
入れるなら早めにと思っています。
出産一時金はもらえますか?
- ふく◎(生後9ヶ月, 9歳, 11歳)
コメント
ママり
今年は扶養に入るとしたら退職したタイミングでしかムリです。
どう考えても今年の年収は130万越えますから、働いてる間は扶養にはいることはムリです。
はじめてのママリ🔰
社会保険の扶養は1〜12月という区切りでは考えず、今から向こう1年の見込み収入で判断します。つまりご自身の月収が10.8万円未満になり、それが今後もしばらく続きそうだと判断した場合に扶養に入れます。今すぐにでも2社合わせて総支給額10.8万円に抑えたら、扶養に入ることができると思います。
今現在はどんな感じで働いているのでしょうか?育児休業給付金を貰えるとのことですので、メインの職場では雇用保険の資格を喪失しない程度に働かないとなりませんね。
-
ふく◎
解答ありがとうございます。
なるほど1年間の計算が1〜12月ではないのですね。
今現在メインの職場で14.万サブで4万という感じで1日6〜7件の訪問介護をしています。
両方パートです。
訪問介護なので1件ごとに単価が違います。
この度妊娠し、つわりが始まった事で、調理や移乗などのサービスがある訪問は今月から外れていきます。
仕事は担当制なので固定ですが、キャンセルや急な追加などあるため、給料の目処が立ちにくい事もありますが、今シフトを調整中なので、調整後、2社あわせて10.8万円未満になりそうであれば扶養申請してみようと思います。
雇用保険の件は社労士さんに確認中なので、まだ貰えると決まった訳ではないのでしっかり確認したいと思います。
ありがとうございます😊- 7月8日
ふく◎
なるほど、退職はせず、1年ほど休職になるのですが、休職するタイミングでの扶養ということでしょうか?
ちなみに予定日は来年の2/28です。1月まで働く予定です。
ママり
休職だと、在籍はしてるということですよね?
育児休業手当とかは貰いませんか?
貰う場合扶養にはいるのはムリかと…
ふく◎
はい、そうなります。
確か扶養に入る場合は育休手当は収入になるのですよね。
育休手当が毎月10800円以内であれば扶養に入る事は可能でしょうか?
ふく◎
すみません。108000円です。
ママり
日額が3611円未満なら大丈夫です。
ただ、普通に働いてる方だと大体は越えます。
ふく◎
なるほど…詳しくありがとうございます。
給料が激減するので国民健康保険と国民年金が払えない上に扶養にも入れないとは…💦
困りました。
相談先は役所でいいのでしょうか?
ママり
年金に関しては支払いを停めることが可能です。
国保ですし、役所への相談でいいと思います。
扶養に入るより、育児休業手当貰いながら国保払う方がプラスになります。
後は念のために日額を確認して越えてなければ扶養にはいれますし!
ただ、退職したことがわかるものがないと扶養に入れないです。
ふく◎
なるほど、詳しくありがとうございました。
減免等役所へ相談してみます。ありがとうございます。