
5ヶ月の赤ちゃんが咳をしています。病院に連れて行くほどではないか悩んでいます。同じ経験の方いますか?
最近息子が咳をします。
ただ、風邪のような咳ではなく、唾が気管に入ってむせているような咳です!うまく説明できなくてすみません😅
熱もなく機嫌悪いこともなく、よくおっぱいも飲み、いつもお変わりません。
でも、寝ている最中とかにも咳をしています。
元気なので病院に連れて行くほどではないのかな?と思っています。病院で風邪うつされても嫌だし😥
もうすぐ5ヶ月で歯も生えてきたし、よだれが増えてむせているのか、、?それとも空気の乾燥か?
同じような方いらっしゃいますか?
- かな(6歳, 8歳)
コメント

煎麦茶
私の娘もです…。
鼻水が流れて喉に絡んで咳をしてるのかなって思ってるんですが、生後5ヶ月の時も同じ様に咳をしてて病院に行ったらRSウイルスだと言われて入院したので心配で心配で…
寝てる時に咳き込んで起きるので寝不足だし大変ですよね…😭

ちびぞうさん
うちもよくあります。げっぷをなかなかしないので、諦めてバウンサーにおいたり、寝させたりすると、逆流してきてむせたような咳をしてます。
咳をした後ニコニコしてることが多いので、気にしてなかったんですが、よく外出してたり保育園とかにいってると、不安になるかもです😣
-
かな
まさに、逆流していきなり咳出てる感じです!😵
本人は咳をたまにする以外普段と変わらないので私も気にしてなかったんですが、なかなか治らないので😥
この季節不安ですよね😭- 2月7日
-
かな
お返事ありがとうございます✨
- 2月7日

あさちん
うちの子もありました。気になったので一応耳鼻科に行ったら鼻風邪で鼻水が喉に落ちてたみたいです。ムコダイン処方してもらって毎日家でも吸ってたら良くなりましたよ。
-
かな
お返事ありがとうございます!
ちなみに鼻水出てたんですか?
息子は咳以外、特に変わらないのでどうなのかな、と😥- 2月7日
かな
元気そうにしているのにRSウイルスだったんですか?😱
かな
お返事ありがとうございます(^^)💕
煎麦茶
そうなんです!
熱もない、本当咳と鼻水だけだったんですが入院したんです…
気になるようでしたら、早めに病院行った方が良いですよ!