※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まこ
お金・保険

お金の使い道がわからず貯金できない方がいます。来年からパートを増やすことに決めました。

どこにお金を使ってるかわからない、なぜかお金が貯まらない。
そんな方いらっしゃいますか?

出費を抑えたいのに、どこにそんなに使ってるのかわからない…
大きいものを買っているわけではなく、ちょくちょく使うタイプなんだと思います。
もうどうもならないので、来年から私のパートを増やそう!と決意しました😭

批判はご遠慮下さい🙇‍♀️

コメント

かなみ

我が家もです。。
決して収入少ないわけでも無いのに毎月赤字になってます😅

  • まこ

    まこ

    コメントありがとうございます。下に返信してしまいました🙇‍♀️

    • 7月7日
まこ

いやー、ほんとですか✨
仲間が居て心強いです🥹
うちも赤字です!👍

旦那にうちやばいよ!って言っても、響いてないのか能天気に色々買ってくるし、もう旦那のせいにするしかないです。

やぎっこりー🥦🫶

うちもです!
無駄遣いするタイプではないのでお互い管理してなくてドーンと請求きた時に、あれ?なんで?ってなります😂
それでも無駄遣いした自覚がないので明細を見る事もほとんどしないんですけど🤣

  • まこ

    まこ

    ありがとうございます!
    お仲間嬉しいです👍
    私は何年かぶりにさっき明細確認したんですが、何がいけないのか全くわからなくて途方に暮れました…

    • 7月7日
はじめてのママリ🔰

我が家もです!笑
大きいものを買っていない、ブランドも買ってない、なのに毎月赤字です。笑
貯めなきゃとわかっていても貯まらず。
焦るのに焦れてません!笑
ちりつもでお金が消えてきます😭😭

  • まこ

    まこ

    全く一緒です!焦ってるのに、何も変えてないから何も変わらない😭

    まー貯まらなくて、将来が不安になってます!

    ボーナスだけでも貯めよう!と思ってましたが、ボーナスは固定資産税諸々で消えていく😭

    でも同じような方がいらして嬉しいです🤣

    • 7月8日
まーま

うちの話かと思いましたw

大きな金額の買い物は滅多にしません😰
外食も出産前はレストランや専門店でしたか、子供が産まれてからはフードコートですw
そんなにお金使ってないハズなのですが…。

  • まこ

    まこ

    うちも最近は、出かけた時も、お弁当持ってったり節約してるのに!
    前より支出増えてる気がします‼️
    このままじゃいけないのに、家計簿は頑なにつけないし😂

    • 7月8日
deleted user

わかりますわかります!
ローンも高くない、物欲もない、贅沢思考もないのに貯金は同じ年収の方の半分以下😭

基本家計簿もゆるゆるなので
しっかりつける!を頑張ることにしました!今月から💦

  • まこ

    まこ

    うちは貯金本当にないです🤣

    家計簿つけたら、少しは節約できますかね😭本当に反省です😭

    • 7月8日
はじめてのママリ🔰

同じくです!
家計簿をつけた所、年払のものを細かく把握していないことが原因だと分かりました😂
あと、保険料の見直しが必要だと思っている所です、、。
私も2ヶ月前から仕事復帰しました。頑張りましょう🥺!

  • まこ

    まこ

    うちもやっと年払いのものを把握しました😅そして年払いのものでボーナスが消えていくんだとやっとわかりました👍

    とにかく収入を増やすしかない!!お互い頑張りましょう🥹

    • 7月8日
ママリ

ウチも同じタイプなので、
生活費用の通帳を楽天銀行
貯金用の通帳をUFJ銀行
と、2つに分けてます。

現金は5千円ほど手持ちで財布に入れておいて、普段スーパーなどの買い物は(楽天の)デビットカードで払うようにして、こまめに電子通帳で確認してます😊

貯金は、毎月余った額ではなく、固定でキリのいい額の5万や10万など金額を決めて、お給料が入ったらすぐに貯金してます😄