※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆな
その他の疑問

【手土産について】子どもが産まれてから3人で定期的に遊ぶ友達がいます…

【手土産について】

なんだかモヤモヤしたのでどなたか聞いてください😂

子どもが産まれてから3人で定期的に遊ぶ友達がいます。それぞれ家を買っていて、我が家には2回、友達の家には1回ずつお邪魔しています。
Aの家に行ったときにはBと一緒に最寄りの駅でケーキを買って持って行きました。
うちに来たときには、1回目はみんなで食べる甘いものをうちの近くで買うことになり、自分の分はお金出したので手土産といったものはありませんでした。
2回目はそれぞれコンビニでお菓子とみんなで食べられるスイーツ1つを買ってきてくれました。
今回Bの家にお邪魔することになり、Aが甘いもの買ってくるとのことだったので、私は飲み物(約500円分)とケーキ屋さんのお菓子1000円分程度しか持って行きませんでした😅
そしたらAはプリン4つの他にもおそらく2000円以上するお菓子(私のと明らかに数が違うもの😂)を持ってきていて、手土産もっと持っていけばよかったかなー💦と後悔したのと新築祝いも兼ねていたのか、我が家に来た時との手土産の質?の違いにも少しモヤっとしてしまいました💦

友達との手土産に差がついてしまい、手土産のみなさんの相場(お昼等はなしの場合)が気になるのと、甘いもの買ってくよーと言われた場合、私は何を持って行くのが正解だったのでしょう?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

新築祝いを兼ねるなら、お菓子なら3000円くらい使うかなと思いますが、兼ねないなら2000円以内くらいに抑えるかな?って感じです🤤
でも、たまたまお菓子屋さんによる機会があったとかで思っていたよりもお土産高くなっちゃったってことは良くあるので、一旦そうだったのかな?って程度に留めて忘れちゃったら良いかなと思います🥺
次回も同じようなことがあれば、何かおかしいぞ?って思うかもですね、、

  • ゆな

    ゆな

    コメントありがとうございます✨やはり手土産だけならその程度ですよね💦
    そう言っていただけて少し気持ちが楽になりました😂
    気にしないようにしようと思います!

    • 7月7日