※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
athm1367
妊娠・出産

出産後早めに退院しても料金は変わらないですか?早く退院すると基本料金が少し安くなるでしょうか?早く退院した方の経験を教えてください。

出産して早めに退院出来ても料金って変わらないんですか?今聞いたら変わるとしても食事代くらいと言われました💦基本料金とか6日間分ってなってたので1日早くとかになれば5日分になって少し安くなるのかと思ってました(^_^;)早く退院された皆さんどうでしたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

出産おめでとうございます☺️
産科ではないのですが、看護師をしています!
聞かれた通り、正直料金はあまり変わらないと思います🧐
退院日まで看護師や助産師が継続してしなければいけない傷の処置、点滴治療や血糖測定といった医療行為などコストが取れるものがあれば別だと思いますが💦
なので食事代と部屋代(個室代、テレビや冷蔵庫の使用料)が1日分安くなるぐらいですかね🧐

  • athm1367

    athm1367

    ありがとうございます😊
    変わらないんですね😭私てっきり基本料金日数で単価で書いてあったので1日でも早く退院すればその分基本料金も安くなるのかと思ってました💦
    それだと早く帰るの損っちゃそんですよね😂笑

    • 7月7日
  • athm1367

    athm1367

    ちなみに明日退院ってなると自己都合ってことになるから一筆書いてもらうと言われたんですがその場合費用が上がったりしますかね?

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出産時の明細書を確認したら基本料として入院日数分の加算があったので全く変わらない訳では無いと思います😅(そこを引いても、すごく安くなった!とかは無いと思うのでこういう書き方をしてしまいました💦)
    病院にもよると思うので具体的なことは分からず、、、曖昧なことを伝えてしまいすみません🙇‍♀️

    一筆書いていただく事で料金は上がらないと思います。(早期退院して、退院直後に自宅でもし何かあった場合に病院側が無理やり帰らせた訳ではないですという証明なだけです!)

    • 7月8日
  • athm1367

    athm1367

    わざわざ確認して頂きありがとうございます🙇‍♀️
    そうなんですね!もし日数分ってことは5日で退院なら1日分の単価が引かれるみたいな感じになりますよね、普通は💦
    早く概算金額を持ってきてくれればなと願ってます😅

    そういう意味の一筆なんでね!確かにそのような事は言ってました😭
    そう考えるともう上の子旦那に預けるの不安だし心配だけど日曜日まで病院にいたほうが下の子にとってはいいのかなと思い始め悩んでます…
    多分朝その話がどうなるのか聞くので色々朝先生と相談していい方向で決めようかなと思います!

    • 7月8日
みみー

2人目は一日早く退院しました!
一日分安くなりますよ、ベッド代と食事代なので大きくは変わらないかもですが。
赤ちゃんもオムツやミルク分は多少取られているのでその分も減ると思います。
経産婦は初産婦より一日早く退院出来ると思いますが、それでも自己都合なのですか?
それともそれより早く退院するのですか?

  • athm1367

    athm1367

    それよりもう1日早く退院したいと思ってて🥹
    それを言ったら自己都合なので一筆書くことになりますって言われました💦
    それは仕方ないですが基本料金とか単価が書いてあって日数分ってあったので1日でも早く退院すれば基本料金(入院料等)がその単価分減るのかと思ってました(^_^;)違うんですね…

    • 7月7日
  • みみー

    みみー

    病院によって違うかもしれないですね〜一筆書くのにお金をとられたりはしないと思います😶💭
    赤ちゃんも一緒に退院出来るのですか?

    • 7月7日
  • athm1367

    athm1367

    早産だったんですが体重も2792gで産まれて今のところ問題ないので退院できるとは思いますが検査次第によってなので確定ではありません😅
    一緒に帰れたとしても日曜日にまた病院きて検査しなきゃいけないので…だったら旦那に頑張ってもらって当初の日曜日に退院した方がいいかなとも思ってて💦
    でも早ければ早い方がいいのは私の本音ですので助産師さんに伝えたら明日の昼食べずに退院出来る方向で話してみますねと言ってくれました!
    あとは私的には費用が1番重要だなと思ってます!

    • 7月7日
みみー

退院してしまったら24時間育児の始まりですから、もう1日身体休めては…と思ってしまいます😊
私も早産で赤ちゃんNICU入っていて、病室に一人だったので上の子にも会いたいしで一日早く退院しました!
病院側ももう1日赤ちゃん診たいと思いますが、費用は大切です…
母子ともに元気でしたら早く退院出来ると良いですね✨

  • athm1367

    athm1367

    確かに24時間育児始まりますよね💦けど旦那に上の子見てもらうのが不安でそれを考えたら早く退院したくて😂
    私も早産ですがNICUには入らず母子同室で過ごしてます!
    結局本来日曜日退院予定なのですが事情説明して明日に出来ないか聞いてるところです😭
    結局明日退院出来たとしても明後日退院しても金額に変わりはそこまでないそうです…だったら早く退院したいと思ってますが早産だから本来の日曜日に退院した方がいいのかなとも思ってて😅

    • 7月7日