
コメント

ママ
お昼までの洗い物はしてますが
晩御飯は旦那担当です🥹

はじめてのママリ🔰
基本的に家事は全部しています
料理してる時に立ちっぱなしになると息苦しくなってくるので手をついたりして、少しでも楽な体制でしています😊
でも頼れる人がいるなら無理せず頼ったらいいと思います!
私も無理って思った時は旦那に手伝ってと言ったり旦那から何か手伝おうかと言ってくれたりします😄
お腹の中で人間が育っているのに今まで通り家事が出来るわけないです😂
-
はじめてのママリ🔰
ですよね。お腹の中で人間育ててるだけで偉いと思わなきゃですね😆
土日は家事をやってもらえるよう頼んでみます!- 7月7日

はじめてのママリ🔰
臨月になるとお腹大きくなるし、立ってるのもしんどくてすぐ息切れするので家事サボってることがほぼほぼでした😅
無理せず休めるうちに休んでください😌👍
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 7月7日

ままり
キッチンに小さい椅子を用意して、皿洗いとかは座ってやってます😅
-
はじめてのママリ🔰
それ良いですね🙆
その方式やってみようと思います!- 7月7日

はじめてのママリ🔰
貧血気味になったりすることもなくいつも通り家事をしてます☺️✌️
たしかにお腹が急に大きくなって、張ってきたりするので買い物はゆっくり歩いて行ってます😊
-
はじめてのママリ🔰
すごいですね…
買い物、地味に辛いですが運動不足解消のため頑張ってます!- 7月7日

ボブ子
私もずっと立っているとしんどくなってきました。
小さめの椅子を用意して、座ってできる時は座って、お腹が痛かったり張ってきたら横になったり、休憩を挟みながらやっています。
義母からは体を少しななめにして食器洗いなどやるといいと言われ、それを実践しています。
よく無理するなって言われますけど、無理しないとできないことも多くて歯痒いのは私だけですかね…
-
はじめてのママリ🔰
立ちっぱほんとしんどいですよね…
家事って自分がやらないと回らないから無理してでもやろうってなっちゃいます。無理するなと言われてもじゃああなたがやってくれるんですか?って思っちゃいますね💦- 7月7日

はじめてのママリ🔰
大変ですよねー😔💦
同じ週数なのでついコメントしちゃいました💕
うちは夜は食べてきてもらうことにしてます😣朝は食器も大変なのでワンプレートにしたり、フライパンもクッキングシートしいて使って蒸し野菜とか魚焼いたりしてなるべくサッと洗えるようにしてます。
超やりたくない時は皿にラップ敷いてその上にオカズやご飯乗せて、汚れないので水洗いでサッとやって終わりです笑笑 箸とかも割り箸とか使っちゃいますし、コップなんて使わずにペットボトル直飲み、もしくは紙パックのジュースとか。
洗濯だって畳まずに分けるだけ、干したハンガーから取っていく…
こんなズボラのヤバすぎ妊婦いるんかってくらい怠けてるし、全然エコじゃないです😇
読み返したらやばいですね私…🤣
はじめてのママリ🔰
晩御飯作ってくれる旦那さん素敵ですね!羨ましいです!