※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

立ち直り方がわからず困っています。一卵性双子を妊娠し、中期中絶を経験。悲しみを癒すために次の妊娠を試みていますが、立ち直れず悩んでいます。

※死産,中期中絶の話が含まれていますので、気にされる方は読まないようにしてください。

立ち直り方がわからなくて困っています。

去年、一卵性の双子を妊娠していました。妊娠5ヶ月の時に一児子宮内胎児死亡、その影響で生存児が重度の貧血状態になり、胎児輸血を2回して命は取り留めましたが、貧血の後遺症で水頭症の状態になり、生まれても一生寝たきり状態になると医師から言われました。
私たち夫婦は泣く泣く中期中絶の決断をしました。
中絶は前処置でラミナリアを挿入し、陣痛をつける薬を使って自然分娩で出産(死産)しました。
産んで4日後には火葬場で2人が焼かれるのを見送らないといけないのが本当に辛くて、今でも毎日思い出しては泣いてをくり返してしまっています。
死産したのが去年の8月の出来事です。
それから毎日寝る時になるとどうしても思い出してしまって泣けてしまいます。
次の子を妊娠して元気に産むことができたらこの悲しみは癒えるのでしょうか。
去年の10月から妊活を開始しましたが、現時点でまだ妊娠していません。
いつまでもくよくよしているのは良くないとは思っているのですが、なかなか立ち直れません。去年の出来事がトラウマのようになっているのかもしれません。
どうしたら立ち直れますかね、、、

コメント

ぴぴ

立ち直る…とは違うかもしれませんが
初めての妊娠で胎児水腫により死産してます。
初めての赤ちゃんと行く場所が火葬場なこと、お骨も残らないくらい小さい我が子を見てもちろん落ち込みましたし、悲しいし
これからどうしようとは思いました💦
その後に流産もあり、あの子が生まれてたら…と思うことも多かったですが、
正直なところ年数が経ち少しづつ考えない日もあったり、
娘が産まれてから申し訳ないけど手一杯で忘れてた…なんてこともあります💦

こうゆうのってほんとに時間薬で時間が経つとちょっと違うのかな?と思ったり、
また出産することがあればきっとお気持ちも変わるかな?とは感じます🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めての妊娠で死産されているなんて、お辛いですね、、、😢私の場合上の子がいるので、その子のおかげでなんとかメンタル保ててる感じはあります、、、
    やはり時間が経てば多少気持ち変わりますかね、、、なかなか元気が出ない日が続いているので、早く前向きになりたいです😢

    • 7月7日
はじめてのママリ🔰

私も不妊治療をして授かれましたが
12w頃染色体を指摘され
5ヶ月にお腹の中で亡くなり
同じくラミナリアをして陣痛をおこし出産、火葬、納骨しました。

半年後に今の上の子を妊娠しましたが
火葬後も毎日寝る前に泣き
子供が産まれてからもお腹にいた子がこのぐらいだったら
こーだったのかなで泣き。
5年たった今でも泣く事はあります。

くよくよするな、って言われてもやっぱりしてしまう日もありますし
次妊娠したからといって忘れる事も
泣かない日もないです。

私は家に小さな仏壇を置き
自分の子にするように
誕生日、こどもの日、クリスマスにはおもちゃ、ご飯、ケーキを。

今いる子と同じようにしています。

それをしたからと言って
癒えるわけではないですが
前に進める気がして、、。

話がまとまってないですが
無理に忘れようとしなくてもいいかなと私は思います。
無理に立ち直ろうとしなくても
いつかは徐々に思い出に出来て
夫婦でその日の事を話せる日もきます。

無理せずにゆっくり休んでくださいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    間違えて下に返信してしまいました🥲🥲

    • 7月7日
はじめてのママリ🔰

火葬後も毎日寝る前に泣くの,同じくです😭😭産んで数日は夜眠れなくて病院で薬をもらって飲んでいました😭
5年たってもやはり辛いものは辛いですよね😢
うちは納骨していないので、毎日骨壷に向かっておはよう、ただいま、とか言っています。
早く立ち直ろうとしなくていいんですね。そのうち前向きな気持ちになれるといいなと思います。
ありがとうございました😌

ちびのり

私は初めての妊娠で胎児水腫と診断され、頑張ってくれていましたが、お腹の中で心停止、死産となりました。

そこから半年後、妊活開始も気配もなくさらに半年が経過しています(>_<)
死産をした月や、出産予定日だった月は今妊娠したら前の子が帰ってきたってことかな!?と期待をしては妊娠に至らず、、、
今でも泣いてしまうことがありますが、必ず帰ってきてくれると信じてまた妊活に励む日々です(>_<)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めて妊娠で死産は本当にお辛いですね😢
    死産した月や,出産予定日だった月に妊娠したら帰ってきたと期待してしまう気持ち、すごくわかります!!!
    私は去年の8月に死産したので、来月もし妊娠がわかったら帰ってきてくれたと思ってしまいそうです😭
    必ずいつかは戻ってきてくれますよね!私も妊活に励む日々なので、共に頑張りましょうね!!ちびのりさんにも早く赤ちゃん戻ってきますように!!!!

    • 7月7日