※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

42歳で第二子妊娠、将来への不安があります。つわりが落ち着き、障害や親の老いなど悩んでいます。同世代の親が少ないことも気になります。不安を整理したいです。40代の妊娠中や出産経験者の意見が知りたいです。

42歳での第二子妊娠、将来のことなど不安でいっぱいです…
望んで授かったのですが、つわりが落ち着いて考える余裕が出てきてしまったせいか、悪いことばかり考えてしまいます。

上の子に迷惑をかけてしまうような障害があったらどうしようとか、大きくなった時高齢の親を恥じるのではないだろうかとか、子供がまだ若いうちに老いてしまうことで恨まれるのではないかとか…

妊活する時にさんざん考えたはずなのに、やはり欲しい気持ちが先行してしまっていたのかもしれません。
妊活中は、都会に住んでいるのもあり40位の出産も珍しくないし、生まれた子が大きくなる頃には同世代の親がたくさんいるだろうと良いように考えてました。

でも今は、とんでもないことをしてしまった気持ちになっています。
産むまでに気持ちを落ち着けないと不安でおかしくなりそうです。

ママリは若い方が多そうですが、同じように40代で妊娠中の方、出産された方いらっしゃいますか?
妊娠中は誰でも不安があると思いますが、高齢出産ならではの悩みにどう整理をつけましたか?
小さい頃より、大きくなってからのことが不安なのですが、どのように考えられてますか?

コメント

deleted user

落ち着いたママになれそうです!
私も39で来月、帝王切開です(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりすみません。
    ありがとうございます。
    来月帝王切開でご出産なのですね!
    良いお産になりますように。

    • 7月9日
  • うさこちゃん

    うさこちゃん

    まわりにも39で出産いますか?

    • 11月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いますよ〜
    40超えての方も!

    • 11月17日
  • うさこちゃん

    うさこちゃん

    同級生の友達もですかね?

    • 11月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    40で出産ですよ〜

    • 11月17日
はじめてのママリ🔰

39歳の時、四人目を出産して、
産後1ヶ月で40歳になりました🤣
特に考えていませんというか
逆にずっと若くいられるように努力してます😅
ホットヨガ通い始めました!

私も今、42歳で、第5子の妊活中なので、逆にこの年で授かれたこと、とってもうらやましいです❣️私は三回チャレンジして撃沈です。もう諦めようかと思っているところです。なので自信を持って出産されてくださいね😊
先のことはその時の自分に任せる‼️くらいの気持ちで今を大事にしています😃母を病気で亡くしてるのもあり、限られた人生の中で、やはりなんでもない日常がどれだけ大切かを身を持って感じてるので🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりすみません。
    5人目!びっくりしました!すごいです。
    先のことが気になって気になって仕方なく、起こっていないことを延々心配してしまいます…
    先のことはその時の自分に任せる、今を大切に。
    そうですね、先の心配で今を無駄にすべきではないですね。
    何とか切り替えたいです。
    ありがとうございます。

    • 7月9日
ゆみ

私は34歳で息子を産みましたが、40歳超えて出産してる人周りには多いです!初産の方もいますよ。

変な言い方かも知れませんが、若い女性でも子供は障害があるとかありますし、リスクは高いかも知れませんが40歳過ぎて産むのも私はいいと思います。人生経験もあるし、ましてや第2子との事で育児に余裕が生まれるのかな?とも思います。

外野がとやかく言うのは簡単ですが💦まずは母子共に無事の出産をお祈りしています。案外何とかなるのかな?とシングルの私は思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりすみません。
    ありがとうございます。
    妊娠前は、周りにもいるしと前向きな感じだったのですがいざ妊娠すると急に不安になってしまいました…
    シングルで育児されているとのことでまた別の不安や心配があると思いますが、ポジティブに頑張られていて尊敬します…!
    第二子なのに情けないです、頑張ります。
    ありがとうございます。

    • 7月11日
  • ゆみ

    ゆみ

    はじめてのママリ🔰さん❤️
    妊娠中は不安になりますよね。。。お体大事にしてください☺️

    • 7月11日
まーま

38歳、第二子の妊娠です。
私も同じく悪いことばかり考えてしまっています…!!
特に障害があったらどーしようという思いが強く、高齢妊娠のリスクに毎日怯えて検索魔になっています🥲
助産師さんに相談したら今は40過ぎても毎月何人も出産しているから心配しすぎないようにと励まされました。
あと心配になるのは妊娠時のホルモンも影響してるとか言われました。
そうはいっても不安は不安なんですけどね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気づくのが遅くてすみません。
    38歳なんですね、私からしたらまだまだ若い!って感じです😆💦
    私はいま2人目を妊娠したこと自体びっくりされることが多くて…そんな驚く?そんなすごいことだった?と怖くなります…。
    私もホルモンのせいと言われました。産んだら産んだで産後もホルモン乱れるというし、早く解放されたいです😢

    • 7月27日
  • うさこちゃん

    うさこちゃん

    38歳の学年ですか…?

    • 11月17日
はじめてのママリ🔰

出産時40歳になってますが、同じく年老いた母である事に非常に怖さと負い目を感じてます。

まだ母を求めてる時に私はまだ元気でいられるんだろうか…とか。


健康に気をつけて、病気にならない様にしなくては!という意識が凄く高まりました。

長生きしないといけないって思います。

周りで昨年42で産む方数名いました。
なので私も!と踏み切りました。

38で産んだ方とたったの4歳しか変わらないお母さんです。

42から45のママ友数人妊活してる方います。

赤ちゃん来てくれたので
大丈夫です!!
NIPTは考えられましたか?
不安材料を払拭できる一つかと思います。