※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんがコロコロ動いて掴んだり喋ったりして、大人しくなる瞬間がないのが普通かどうか、疲れないか心配です。可愛いけど目が離せません。

授乳と寝る以外なにしてますか??

もう、ずっとコロコロ動いて
なにか掴んで口に入れようとして喋ってて
大人しくなる瞬間がないのですが
普通ですか???

疲れないのですかね😭😭
可愛いのですが目が離せません😂

コメント

のん

黙ってる瞬間なんてありませんよ😂
2歳頃までは集中してなにかするってことはできないので、常に動いてます!
それが赤ちゃんの仕事です🌟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどですね☺️もうこちらの体力が限界です笑
    お昼寝もすぐ起きるようになったし、でもまだまだこれからですね😂💓

    • 7月7日
  • のん

    のん

    そうですねー!本領発揮はこれからです🤣💪

    目離せない時はおんぶしてました!おすすめですよー!

    • 7月7日
はじめてのママリ🔰

ずっと動いてますよね😂
そうやって動いたり喋ったりして、いろいろ体の動きや声の出し方を探ってるんだと思います!

ママは大変ですよね、毎日育児お疲れ様です☺️♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ずーっと動いてます😂最近高い声で叫ぶのもハマってて声枯れそうなくらい叫び倒してます😭
    ありがとうございます😊お互いお疲れ様です💓

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子もそういう時期ありましたよ😂キエエエエエエ!とかア''ーーー!!とか。ずーっと奇声発してました😂

    すくすく育ってる証拠だと思います♡

    • 7月7日