
プールに行く際の子供用浮き輪やライフジャケットについて悩んでいます。要相談。
今度、6歳と1歳9ヶ月の息子を連れてプールに行きます!
地域にあるような小さめのプールで
幼児プール、流れるプール、波のプールくらいしかありません!
下の子はプール初めてで上の子も2~3歳の時行ったのが最後です😅(庭プールは2人とも経験ありです!)
そこで、下の子は足を入れるタイプの浮き輪を買おうかなと思ってるのですが、なんか危険だとネットで少し見たことごあって、、
上の子は普通の浮き輪?
アームリングは2人とも必要?
ライフジャケット?
色々悩んでおります😂💦
みなさまのアドバイスお願いします!!
- はじめてのママリ🔰
コメント

紅🔰
うちも今度地元のプール行きます💪目を離すことは絶対無いので足を入れるタイプの浮き輪持って行きます🏊️ずっと側についてるので転覆させることも無いので大丈夫かなと🤔

moony mama
大人何人行きますか?
お子さん1人に対して、大人1人なら、目を離すこともないと思うので、下のお子さん何使っても大丈夫だと思いますが。
大人1人でお子さん2人なら、下のお子さんにはアームリングの方が安全かな?と思います。
個人的にはアームリングの方がお子さんの自由度が上がるので、楽しめるのかな?とは思ってます。(息子はずっとアームリング使ってました)
波のプールも、アームリングなら遊べると思いますし。
-
はじめてのママリ🔰
詳しく教え頂きありがとうございます!
大人は2人です!
その場合は浮き輪は持って行かずアームリングのみでも楽しめそうですかね?🥺- 7月7日
-
moony mama
息子は、五歳までかな?アームリングだけで楽しんでましたよ😊
水に潜っちゃうの大丈夫な子なので、アームリングだと空いてるプールなら軽く水に投げ込んで遊んだりしてました。(一瞬潜るけど,すぐ浮き上がるので楽しかったらしいです)- 7月7日
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません💦
アームリングだけでも楽しめるのですね︎︎︎·͜·ᕷ
検討してみます♡
ありがとうございました☺️- 7月8日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
海とか波があったりすると怖いけど流れるプールとかでつききっきりなら大丈夫ですよね☺️
アームリングとかはしますか?🥺
紅🔰
スリコのライフジャケット持って行って様子見ます💪アームリングは個人的にこっちの方が危ない気がするのと動きにくそうなので持ってないです🤔
はじめてのママリ🔰
スリコにもあるんですね✊
今度覗いてみます!!