※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠糖尿病で、病院から分娩時にインスリン点滴が必要と言われました。点滴を避けたいが、断る方法を知りたいです。

妊娠糖尿病と診断され、食事指導だけで臨月を迎えました。36週健診時に、妊娠糖尿病と診断された場合、分娩時必ずインスリン点滴をする旨伝えられました。今までは治療をしていなかったのですが、病院では患者数が多く、管理が大変な為、点滴をしなければこの病院では産めないと言われました。出来ればインスリン点滴をしたくないのですが、断る方法があれば教えていただけませんでしょうか。

コメント

ママリ

点滴をしなければ産めないと言われたなら、その病院でインスリンなしで産むのは無理じゃないでしょうか💦
どうしても嫌なら、今からでも分娩してもらえる病院を探すしかないと思います😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    田舎なので、他の分娩施設が見つかるか分かりませんが、探してみようと思います!

    • 7月7日