※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

現在32週2日の2人目妊娠中。28週から入院し、子宮頸長は12ミリから21ミリに。点滴から内服に変更。内服はリトドリン1日4回8錠。不安と喜びを感じています。

現在32週2日です。2人目を妊娠中です。
1人目から切迫入院を経験していて
2人目も28週から入院になりました。
入院時は12ミリで現在は長くて21ミリほどです。
医師からは悪くなってないのでこのまま点滴で
安静にとの事。しかし何度も刺し変えているため
刺せる血管がなくなりすぐ漏れてしまい、
急遽、朝から内服に切り替わりました😔
ストレスから解放されて、嬉しい気持ちもありますが
心なしかいつもより張ってる気もして不安です。。。

ちなみに、内服はリトドリン1日4回8錠です。

コメント

ゆる猫🐈‍⬛

私も現在切迫で入院中です🥲

ほぼ同じ状況で、
点滴がすぐ漏れてしまうのと、薬疹がすごかったので、内服に切り替わりました😭1日6回6錠です!

やっぱり点滴と違って張りますよね🥲私も不安になります…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も痒くなります!😭
    不安ですね。いつもの張りと変わらないかな〜とも思うのですが、やっぱり無くなったら無くなったで張ってるような気がして🥺不安ゆえ、自分じゃわかんないです😭😭😭😭

    • 7月7日
  • ゆる猫🐈‍⬛

    ゆる猫🐈‍⬛

    痒いの地味に辛いですよねー😭
    多少の張りは仕方ないって言われましたが、そもそも張るのが大丈夫!?って感じです😭
    このまま少しでも張りが減ってくれればいいんですが…😭

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    張ると頸管も短くなりそうで😢
    お互い様子見ですね😫
    ありがとうございまた!

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その後どうですか??😭
    私は点滴より多少張り多めですが、今のところ内服で入院継続です。🥺

    • 7月12日
  • ゆる猫🐈‍⬛

    ゆる猫🐈‍⬛

    頸管が短いのと、逆子ちゃんなので大きい病院へ転院になり、36週までは入院確定です🥲
    張りが多いので点滴に戻ってしまいました😭💦

    • 7月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😢
    私も頸管が短いので、いつ点滴にもどるかソワソワしています😢
    お互い頑張りましょう🥺
    ありがとうございました!

    • 7月12日