※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🐟
妊娠・出産

出産のお祝いに対する内祝い何返しましたか?🥹💓

出産のお祝いに対する内祝い
何返しましたか?🥹💓

コメント

はじめてのママリ🔰

お菓子の詰め合わせにしました!
産後ハイで子供の写真と名前入りのカードも添えましたが、今思うと迷惑だったよなと反省してます😢

  • ママリ🐟

    ママリ🐟

    親戚には糖尿病の人がいるので子供の写真と名前入りの米にしようか迷ってたんですけど、あんまり良くないですかね🥺

    • 7月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    近い親戚ならギリオッケーかもです💦仲良しの叔父叔母は喜んでくれたので🙄

    友だちに写真入り送ったのはまずかったなぁと反省してます

    • 7月6日
  • ママリ🐟

    ママリ🐟

    義実家を含めた親族がとても楽しみにしてくれてるので親族は顔写真付きにしようと思います🥹💓
    友達は名前だけにしようかなあ笑

    • 7月6日
naaa

私はこれにしました🫶

  • ママリ🐟

    ママリ🐟

    ジョージのお菓子可愛い!🥺
    ウケ良さそうなので候補に、。💓

    • 7月6日
ゴーヤママ

お子さんがいるところには茅乃舎のお出汁やカステラなどのお菓子
ご年配の方や上司には一の傳の西京焼きセット
友人にはスープストックトーキョーのやつなど美味しいグルメやスイーツを送ったりしました!

  • ゴーヤママ

    ゴーヤママ

    ちなみに私は子どもの写真などは添えず、熨斗に子どもの名前のみで送りました!
    理由は子どもの写真貰ったあとの処理に困るかなと思ったので。笑

    • 7月6日
  • ママリ🐟

    ママリ🐟

    やっぱり友達に子供の写真は処理に困りますよね笑
    顔写真付きのものは親戚だけにしようと思います!🥹

    • 7月6日
はじめてのママリ🔰

今治タオルにしました!
ハンドタオルからバスタオルまであるので選びやすかったです🎵

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんの名前と写真入りのカードを添えて、お菓子やビール、スパークリングワイン、コーヒーなど相手の好みや年代に合わせた食べ飲み物です!
以前にお酒のラベルに直接お子さんの写真が印刷されたものを頂いたときは、とても可愛いし嬉しいけれど瓶を捨てる時に困った経験があるので、カードにしました笑💦

アーニー

基本は食べ物にしました。
近しい親戚にはよく使いそうなお店のギフト券などを添えました。

はじめてのママリ🔰

内祝いの予算や相手によって変えてて、
友人には主にお菓子の詰め合わせ
実家のご近所の方にはドレッシングのセット、パスタとパスタソースのセット、調味料セット(夫婦2人暮らしだったり一人暮らしの方だったりで分けました)
親戚にはすき焼き用の和牛を贈りました!

ママリ🔰

親戚へは名前入りのお菓子や紅茶を送りました!子どもの写真カードも付けられたのでつけましたが、祖父母が家に飾ってくれています😊
友人はこれから出産を控えてる子が多いので、生まれた時に出産祝いを贈るつもりで、あえて返さずです!

ママリ🔰

両親へは、名前と写真付きのお茶缶のセットとお菓子、
いとこへは、今治タオルのセット、友達へはミキハウスの洋服と1万円分の商品券、友達の両親へは、高めのジュースにしました😂あとは、お祝いもらった人たちが後輩たちだったので、結婚したらとか子供産んだらあげようと思ってまだ何もあげてません😂