![Richa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めての妊娠で郡山の産婦人科を探しています。病院のおすすめや料金、病院の種類について教えてください。18歳で今年19歳になります。
検査薬を使用したところ陽性だったので
産婦人科に行こうと思うんですが、
初めてなので産婦人科選びに困っています。
福島県二本松市住在です。郡山か福島市の方が
いいよと聞いたので、実家と近い郡山の方に行こうと
考えています。
郡山で受診、出産なさった方、
ここの病院がよかったよ!というのありましたら
教えてください(^-^)
また個人病院よりは総合病院のほうが
いいのでしょうか?
あと、値段などはどんな感じですか?
初診からかかるお値段など、わからないことが多いので
よろしくお願いします!
現在18の今年19になります
- Richa
コメント
![3150](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3150
二本松でも、ウィメンズクリニックという駅から近い病院ありますよ(*^^*)とっても新しくて綺麗でエコーも新しく見えやすく、先生もよかったですよー♡
![KOMAMA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
KOMAMA
実家が郡山です(^ ^)
里帰りで星総合病院で夏に出産予定です!
郡山も色々病院ありますが、私は総合病院の方が個人医院よりも分娩費用が安いのと、NICUがあるので決めました!
星は、初診で3000円しませんでした!ただ、私の場合は既に妊婦健診を自宅近くのクリニックでしていたので、違ったらすみません(>_<)
総合病院なら、南東北、星、太田西ノ内。
個人なら、古川、乾、などなど…
あるみたいです^_^
![ゆたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆたん
わたしは郡山の桜井産婦人科医院で臨月手前まで健診を受けて、それ以降と出産は寿泉堂総合病院にお願いしました★
寿泉堂は助産師さんがとても明るく親切な方ばかりで安心してお産に臨めましたよ٩(๑•̀ω•́๑)۶
母子手帳と受診券を受け取ると採血や臨月に行うモニター以外は受診券使って無料でした!初診からだと多く見積もって3〜5万くらいでした!
![柊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
柊
二本松~本宮だと妊婦検診はしてくれるけど出産はどこも取り扱ってないので、福島か郡山になるから大変ですよね😅
私は、妊婦検診は正法寺にある渡辺医院でみて貰ってましたよ
最初は予約無しでも大丈夫です
母子手帳を貰ってからは、会計の時に次の予約を取ってくれるようになります
初期の転院だと12週辺り、後期だと32週辺りまで妊婦検診してるのでどちらか自分で選ぶようになります
転院ときに、それまでのエコー写真をCD-Rで頂けます 勿論毎回写真も貰えますよ
出産は、南東北にしました
どうしても個室が良くて😅
南東北は、完全個室でシャワートイレが部屋に付いてます
出産の妊婦さんのみ、個室代は無料です
祝日に出産して土日挟んで退院だったので、一時金の他に手出しが五万円程でしたよ
ただ総合病院なので食事は病院食です( ̄▽ ̄;)
退院の前日にお祝い善がでます
検診は、予約制で受付から会計まで大体一時間~二時間くらいです
出産が入るともう少し時間がかかる時もありますが😅
少しでも産院選びの参考になれば😌
![𝕒𝕟𓈒 𓂂𓏸𓎤𓅮 ⸒⸒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝕒𝕟𓈒 𓂂𓏸𓎤𓅮 ⸒⸒
私は、トータルヘルスクリニックで出産しました☺️
私自身、総合病院の先生が苦手で。。。
初診は、5000円です☆*。
完全個室で、シャワートイレ完備です。
食事もとても美味しくて、ボリュームあります😅
スタッフの方も親切ですし、先生が女医なので相談事も気兼ねなくできます。
4Dの写真も貰えたり、退院時には名前が書かれた命名書と写真撮影あります☺️
お祝い膳も旦那さんと一緒に食べれます。
+10万自己負担ですが、ケア等がしっかりしてくれるので満足です♡*°
-
ありゅ*•.❥
わたしもトータルヘルスで
産みました😊🙌🏻
環境が良すぎて
毎日ホテルに泊まってるみたいな
感覚だったので
あの時に戻りたいです😂✨- 2月9日
![ぴょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴょん
南東北に通っていました。
総合病院なので色々安心なのと
金額も比較的、安く済むためです。
先生は2人居ますがどちらも
かなりサバサバしていて必要以上には
話さないような感じです…。
ただ、看護師さん助産師さんは
とても良い方ばかりで
話しやすく明るい方が多かったです。
待ち時間は30分〜2時間ほど。
金額は初診は5000円くらい
それ以降は数百円だったり1000円程だったり。
南東北は完全個室で個室代がかからないのと病室がかなり綺麗なのが魅力だと思います!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
二本松在住です!
二本松ウイメンズクリックに
通ってます(*´U`*
二本松産めるところがないので
結構南東北に行く方が多いみたいですよね( ˘•ω•˘ )
私は里帰りなので
栃木の方で産んでますが
検診は二本松ウイメンズは
助成券で大体賄えるところが
魅力的ですよ❤
![かずりゅう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かずりゅう
おめでとうございます(*´ω`*)
里帰りで二本松市住みです。
最初は二本松ウィメンズクリニックで検診してもらいました(*´ω`*)
出産の産院は郡山市の古川産婦人科です(*´ω`*)
一時金プラス5万くらいでした!!!
私は総合病院より個人病院がいいと思います!!!
総合病院は食事がほんと満足できないです。(切羽早産で総合病院に入院しました)
個人病院は優しい方が多いです(#^.^#)
Richa
受診に行く日は前もって予約した方が
いいですか?
今口コミを見たところ混んでいるというものが
あったので( .. )
3150
私も金曜日?予約無しで朝8:30〜で行ったら待ち1人しかいませんでしたよ!9時前にわ会計終わってました(*^^*)
Richa
予約してませんが明日朝イチで
行ってみようかと思います!
ありがとうございました(*^^*)
3150
私もしなかったので大丈夫だと思います♡