
息子が保育園でお友達に驚かせる遊びをすることがあり、保育者が声掛けしても泣いてしまう。しかし、ちゃんと謝れる姿もあり、普段は良い子とのこと。息子の良いところをたくさん話してもらい、良い機会だった。
保育園の面談がありました☺
息子は鬼や天狗、おばけが大好きで家でも「鬼だじょ〜👹」と言って指で角を頭に作り、ドシンドシン歩いて鬼になりきります。
それを保育園でもたまにやるらしく、悪気はなくお友達にガオーってやることが本当にたまにあるようです😓
その時は保育者が「急にやったらびっくりしちゃうよね☺?」や「そんなにやったら痛い痛いしちゃうよ?☺」と声掛けさせて頂いています☺と教えてくれました。
保育者がそのように声掛けすると息子は「ママ〜😭」と泣いてしまうようです。
保育者いわく、「〇〇君は悪気がなく遊びたいだけでやったのに、否定された😢と思うのかもしれません、、でも時間が経つとちゃんとその子にごめんねって謝れるし頭を撫で撫でしてあげたりしていますよ。〇〇君はきちんとお話や注意を聞いてくれてて偉いですよ☺」との事、
お友達にガオーってやっちゃってびっくりさせるのは良くないけど、息子はきっと鬼になりきって遊びたかっただけなんだろうなぁ、、
注意されて「ママ〜」って泣いてしまう場面を想像したら少しだけ切ないなぁ、、、😓
お友達を巻き込まずに一人で鬼さんになりきって遊んでくれたらと思います😢
でも息子の良いところをたくさんお話してくれて、息子の普段の様子も知れてとてもいい機会でした☺❤
- はじめてのママリ(生後9ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちも鬼とかおばけとか怖いの大好きで同じタイプです😂
なんか切ないですね💦
そんなに悪いことかなって思ってしまいますが、みんな怖がっちゃうんですかね💭
はじめてのママリ
同じですか!😂
周りにそういうのが好きな子がいなくて(笑)
みんな車とか恐竜なのに、息子は鬼、天狗、かっぱ、おばけ(笑)
何か息子の場合、おうちではパパや私と全力で鬼なりきりタイムをやっていて、パパには「鬼は外ー福は内ー」って言いながら叩くんですよ😂もしかしたら保育園のお友達にも叩きはしないけど、手で触れたりしてるのかな🤔と思いますが、息子は悪気がないだけに少し切ないです😓
お子さんと遊ばせたいです😂❤周りに鬼好きが居なくて困ってます😂
退会ユーザー
鬼から電話も大好きだし、YouTubeでも鬼って検索してって言ってきます😂
うちはちなみに女の子なのにこんな感じです(笑)
子どもが好きなものは尊重してあげたいですよね🌷✨
はじめてのママリ
一緒です😂!
朝から「鬼!鬼いっぱいみたい!!!!」と始まり、鬼から電話やってあげないと床に転がって泣きわめいてます(笑)
女の子ですか!😲❤なかなか男の子でも周りに鬼好きが居ないのにまさか女の子とは😂めちゃくちゃ可愛いですね😍!!!
明日からもきっと「鬼だじょー!!!!」と抜き打ちパトロールがあると思うので、お友達に手を出したりしないか心配です😭