※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みあ
子育て・グッズ

保育園のプールに入れない基準について他の園と比較したいです。具体的な基準は爪が長い、寝不足、病気や怪我、薬の服用、頭ジラミ、皮膚トラブル、絆創膏などです。シャワーのみ可かプール不可かの境界も分かりにくいため悩んでいます。

お子さんが通っている園のプールに入れない基準はなんですか?
我が子が通っている保育園のプールに入れない基準が普通なのか、厳しめなのか…他の園がどんな感じなのか聞きたいです😌

うちの園は
・爪が長い
・寝不足(8時間以下)
・熱、風邪気味、腹痛、下痢気味、頭痛
・薬を服用している
・頭ジラミ
・とびひ、湿疹、水いぼ、傷
・絆創膏、ムヒパッチ、ホクナリンテープを貼っている

です。当たり前のこともありますが、友だちの園などはここまで細かくはないので他の園はどうなのかな?と思いました。

ちなみに選択肢がプール○、シャワーのみ○、プール✕なのですが、シャワーのみ○とプール✕の境目がよくわからず🥲上に書いたのはあくまでプールに入れないときなので、どのくらいならシャワー○?プール✕?と悩みます💦
前、基準がわからず園に聞いたら、身体のことなんだから親が判断しろと怒られたのでもう聞けません😇


みなさんのところのプール事情聞きたいです😌✨

コメント

A☻໌C mama

すごく厳しいと思います😳
娘の園は明確なルールとして
・アタマジラミ
・発熱、激しい風邪症状
・移ってしまう皮膚疾患
はプールに入れません。
多少の風邪症状だったら大丈夫、という保護者の判断に任せる方針です🤔

きき

厳しいですね😂
うちはただ○×つけるだけです!
毎日朝に検温して紙に体温や風邪症状ないかのチョック項目はあります。

はじめてのママリ

うちの幼稚園はそういうルール何一つないです🙅‍♀️
朝アプリの連絡帳にプール入れるか○するだけです✨
プールはじまる時、特に基準とかの説明も一切なかったので子供が熱や怪我してなければいいのかなと思ってましたが園によってそのような基準があるんですね😳!
しかも親が判断しろだなんて怖すぎますね😮‍💨
シャワーは水遊び感覚で例えば湿疹でプールに浸かる事はできないけど体に水がかかっても大丈夫くらいな時は○にするとかですかね🤔?

はじめてのママリ🔰

うちの幼稚園は基準について明記されてなくて、あくまでも親の判断になります!

簡単に言えば、元気な子だけ入れるって感じです。
強いて言えば、発熱、風邪症状がある子は入れないです。

mama

大前提としてお熱や風邪症状がでてるなら✕ですが、親が○すれば入れてもらえますよ☺
水イボ?は絆創膏やガーゼで覆ってください。などの注意事項はありますが、常識の範囲内なら特段なにも言われないです!

日月

厳しいとは思わないです。

下の子が通ってる幼稚園は、書かれていることはもちろん、プラス忘れ物が1つでもあればNGです。
上の子が通ってた園も、プールカードに印鑑押してないだけでも確認の連絡もなく、見学でした。
日焼け止め塗ってくるのも禁止です。

シャワーで水遊びするのも、身体が冷えるので、書かれてる症状が悪化するようであれば止めておくのが良いと思います。
その子のことはその保護者にしかわからないので、シャワーとプールの境界線は保護者判断で当たり前のことじゃないでしょうか。
「シャワーするのに、この症状ならOKって幼稚園が言った!だから入れたら熱が出た!!」ってクレームしてくる親、いますよ。
そういうのを少しでも防ぐための返事だったのでしょうが、説明は必要ですよね😅

ママリ

ここまで細かくないですが、明確なので、逆に判断しやすくないですか😳💓

スポンジ

熱から下の項目ですね。