※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなちゃんマン¨̮
子育て・グッズ

乳児をかわいがる暇がない母親が、自分の髪が邪魔で困っています。どの髪型が楽でしょうか?

①ショート
②結べるけど短いボブなど
③ロング

昼夜区別つかない乳児がいて
自分をかまう暇がない。
母乳あげてるので
下を向くと髪が邪魔。

さて、どの髪が1番楽でしょう?

コメント

m-t

③でしたがシャンプーが面倒で②にしました。

が、お団子できるくらいが一番らくだと気づき伸ばしてます

  • かなちゃんマン¨̮

    かなちゃんマン¨̮

    わかります😂
    シャンプー面倒ですよね💦
    切るか悩みます🤔

    • 2月6日
かなちゃんマン¨̮

ちなみに私は③だと思って
お産しましたが…
永遠に乾かないので
イライラしています!笑

deleted user

元々腰ぐらいまでありましたが肩ぐらいまで切って楽になりました!今は伸びましたが😂わたしは2番だと思います!

  • かなちゃんマン¨̮

    かなちゃんマン¨̮

    腰!かなり長かったんですね!
    それは肩まで切ったら楽ですね😊
    やはり②番ですかねー🤔
    切るか悩みます!

    • 2月6日
Y.Nママ

今の髪型が③でとにかく
毎回授乳の度に縛るのがダルくて髪も抜けるので早く切りたい!笑
ですので①かなと思います(^^;

さらい

自分が結べないボブですが、、
1だと、はねたら大変だし、、

3だと乾かすの大変だし、、

2がらくですかね!

にゃんぽよ

私は元々ロングだったのですが、
子供産んでからはずっと②です!
家ではずっと結んでいますが、
出掛ける時は結ばずに
ボブでおろしてます!

4kidsまま

ずっとロングでした。
けどボブにしてから
洗うのも乾かすのも全部楽で
ボブのままです(*´-`)

ゆうちゃんまま

私はもともと腰ぐらいまでありましたが
1人目出産をきに②にしました。でもそれでも邪魔だし、肩につくと外ハネして嫌だったので2人目出産をきに①にしました👍🏻
もともとストレートな髪質なので寝癖もそんなについた事ないです😄
子育てに追われる毎日で髪を乾かす時間もおしいのでショートが1番楽です💡
子ども達と遊ぶ時にも邪魔にならないし、子ども達がもぉ少し大きくなったら伸ばそうかなって思ってます🌟