※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこ
お出かけ

神戸市北区の鈴蘭台に住んでらっしゃる方いますか?近々そちらの方に引っ…

神戸市北区の鈴蘭台に住んでらっしゃる方いますか?
近々そちらの方に引っ越す予定なんですが、このあたりの坂道、電動自転車で登れそうですか?😭
子どもがバス登園になりそうなんですが、半日とかになるとしばらくは自転車の送迎になります。
前に2歳の10キロ、後ろに5歳の17キロを乗せます。
画像は鈴蘭台北町のあたりです!
鈴蘭台北町のあたりから五葉幼稚園に行く道です。
わかる方、よろしくお願いします。

コメント

ママリ

鈴蘭台に住んでないのですがうちの周りの坂と似てたのでコメントさせて頂きます!笑
うちは岡本のあたりなのですが山近くに住んでるのでほぼ坂です!うちも今年から幼稚園行き出して電動自転車購入して最初はこんな坂登れるか!?って思ってたのですが案外いけますよ😳というか歩きで登ってたのがあり得ないくらい電動自転車最高です✨✨
ちなみに子供の体重もうちも10キロと17キロです🤣

  • ぽこ

    ぽこ

    回答ありがとうございますー!!
    もう引っ越しのことで色々悩みすぎて悩みすぎて頭がおかしくなりそうでした😭😭
    そちらも結構な坂ですね!
    意外といけちゃうんですね🥹
    車をもう一台買う予定ではあったのですが、ペーパードライバーだし自転車で済むならそれに越したことなくて😭
    とにかく回答ありがとうございます🙏✨✨

    • 7月6日
  • ぽこ

    ぽこ

    続けて質問すみません💦自転車での生活圏内は坂道ばかりですか?
    北区のこと色々調べてたら、自転車乗ってる人ほとんどいないとか車は必須だとか書いてあってビビリちらかしてます😰

    • 7月6日
  • ママリ

    ママリ

    これから引っ越されるんですね☺️
    まあまあな坂道でもいけちゃいます!笑
    私も運転できないので子供連れてる時は自転車か近くだったら上の子だけ歩いてます✨

    生活圏内はほぼ坂道です!縦の道は坂道で横の道はまだマシな感じです☺️
    うちの周りは自転車はみんな電動って感じで車もほとんどの家が持ってると思います😭でもママさんたちは電動自転車で飛ばしてます笑

    • 7月6日
  • ぽこ

    ぽこ

    ママリさんのおかげでめちゃくちゃ安心しました😭❤
    近くだったら下手に自転車出すより歩く方が楽だったりしますよね😊

    すごい!神戸のママさん達逞しい👏笑
    神戸は海or山って感じで坂道が多くて心配だったけどなんとかなりそうでよかったです😭🌸

    • 7月6日
  • ママリ

    ママリ

    えーこちらこそ良かったです🥰💕

    ママさんみんな凄いですよね笑笑 パワフル〜って思います🤣
    神戸坂道多いですよね笑
    電動自転車あるなら大丈夫です🙆‍♀️✨

    • 7月6日
YuUkA·͜·ೢ ⋆*

娘が五葉に通ってた頃
自転車で送って職場が
鈴蘭台なのでそのまま
自転車ぶっ飛ばして
行ってました🚲!!
よくダイエーの前の
この坂も電動自転車で
乗っておられるママさん
見かけるので大丈夫だと
思います!

  • ぽこ

    ぽこ

    五葉通われてたんですね😳✨
    実は鈴蘭台幼稚園とどちらにしようか迷っているところなんです…🤔
    駅近くのダイエーですね!?
    ここもかなりの坂ですね😭
    でも行けないことなさそうなので私でもなんとか頑張れそう!!
    画像付きでわかりやすかったです🥰
    ありがとうございます🙏🌸

    • 7月7日
  • YuUkA·͜·ೢ ⋆*

    YuUkA·͜·ೢ ⋆*

    そうです!駅前にある
    ダイエーです^^!!
    鈴蘭台や西鈴蘭台は
    坂道多いですが電動自転車なら
    楽々どこでも出かけれます✨️

    いえいえ!また何か分からない
    ことあったらいつでも
    聞いてください👀👍

    • 7月7日
  • ぽこ

    ぽこ

    西鈴蘭台も坂道多いですね!
    もうこの辺全部ですよね😂
    狭い道も多いと聞いたので、そこまで遠出しないなら車よりも便利かもしれないですね😳

    ありがとうございます😭💐💐
    右も左も分からないので、またYuukaさんピンポイントで質問しちゃうかもしれないです🥹✨笑

    • 7月7日
  • YuUkA·͜·ೢ ⋆*

    YuUkA·͜·ೢ ⋆*

    狭い道も多いです!笑
    ダイエーの坂道とかは
    よくスピード出す人が
    いるので要注意です🙆‍♀️✨️

    全然welcomeです😏🤟
    鈴蘭台駅前ファミマ隣にある
    smileっていう八百屋さん
    なんですが…果物も安いし
    インスタのストーリーで
    特売品を流してインスタ割
    (ストーリーの画面見せたら
    安くなる)
    とかしてるのでぜひ✨️

    • 7月7日
  • ぽこ

    ぽこ

    おおお!そういう情報も非常にありがたいです😆❤
    インスタ入れてないけど、安くなるなら閲覧用で初めてみようかな…笑
    ちなみになんですけど、神戸市はゴミ出しルール厳しめですか?
    うちのとこは燃えるゴミにプラゴミが少し混じってても回収してくれる程度なんですが😳

    • 7月7日
  • YuUkA·͜·ೢ ⋆*

    YuUkA·͜·ೢ ⋆*

    お肉や魚を買うなら
    ダイエーはおすすめ
    しません(>_<)!!
    西鈴にある関西スーパーか
    万代とか他のスーパーで
    買う方がいいです🙌

    私住んでるのが西鈴なんですが
    そんなに厳しくないです!
    我が家もプラゴミ混ざったり
    してますが回収
    してくれてます(ㅅ´ ˘ `)
    見てすぐ分かるような
    確実にアウトやろって物は
    貼り紙されて回収されてない
    ゴミもたまに見かけます😂

    • 7月7日
  • ぽこ

    ぽこ

    ダイエーは今まであんまり利用したことないんですが、生鮮食品はあまり良くないんですか?💦
    家が小部中学校の近くなので、買い物するとしたら駅のイオンかコープになりそうです😱

    よかったあー!
    子どもいたら勝手に入れられたり、ちょいちょい分別おかしくなるんですよね😂
    ありますよね、なんでそれいけると思ったん?っていうゴミ…😨笑

    • 7月7日
  • YuUkA·͜·ೢ ⋆*

    YuUkA·͜·ೢ ⋆*

    ダイエーのお肉は黒かったり
    ネバネバの汁?みたいなのが
    出てたりするので緊急時以外は
    買わないようにしてます😩💦
    あとはお客さんからグラム売り
    言われたときに余った物を
    寄せ集めてパックにいれて
    売場に出してるっていう話も
    聞いたことがあって私は
    無理だなと思いました( ᐪ ᐪ )

    コープさんいいですよね✨️
    西鈴にもコープさんが
    あるんですけどよく
    行きます( * ॑꒳ ॑*)!!

    あるあるです。笑
    プラゴミでもラップとか
    袋とか汚れてたら
    遠慮なく燃えるゴミの袋に
    突っ込んでます🤣

    • 7月7日
  • ぽこ

    ぽこ

    それは嫌すぎる😂😂
    知っといてよかったです!
    教えてもらわなかったら絶対に利用してましたー💦

    プラゴミ、汚れてたら燃えるゴミは合法ですよね👍👍✨笑

    • 7月7日
はじめてのママリ🔰

今娘を五葉幼稚園に通わせてます✨私自身毎日、自転車で送り迎えしてますがきつい坂道でも電動自転車ならスイスイ登れちゃいます😆

  • ぽこ

    ぽこ

    わー!五葉幼稚園🙌✨
    まだ通うのが確定ではないのですが、行くことになったらよろしくお願いします🙏🌸
    (バス停の位置もう少し近くなりませんかと交渉中…笑)
    きつい坂でもスイスイですか!
    それならめちゃくちゃ助かるー😭✨
    回答ありがとうございます🥰!

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!同じ園になったら下のお子さんと娘が同い年?だと思うのでもしかしたら同じクラスかもしれないですね😳✨2クラスあるので違うかもしれませんが、、笑

    とんでもないです☺️

    • 7月8日
  • ぽこ

    ぽこ

    実は最寄りの鈴蘭台北町こども園を希望したのですが、満員だったので五葉幼稚園になりそうなんです💦
    もしかしたら下の子はこども園になるかもって感じで😫
    五葉幼稚園がめちゃくちゃ魅力的なら下の子も通わせるかも…😊?

    • 7月9日