![ゆい(27)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子連れでUSJやディズニーランドに行くのがいつがいいか相談中。3歳の子供が乗り物に慣れたらGWやお盆、クリスマスに行きたい。秋のハロウィンもいいが、夏冬のイベントも捨てがたい。暑い夏は子供との負担が心配。水のぶっかけ系は子供が楽しめそう。
USJとディズニーランド、シー
何月に行くのが好きですか?😄
地方なのでまだ子連れで行ったことはありません!
末っ子が3歳頃、ある程度乗り物に乗れるようになったら行きたいです!
行くとしたらGW、お盆、クリスマス周辺など長期連休になると思います😂3連休も不可能ではないと思います!
季節的にはハロウィンなどの秋が過ごしやすくて良さそうだけど
夏冬それぞれのイベントも捨てがたい🥹
ただ夏のUSJは一度結婚前に行きましたが暑すぎて死にそうだった記憶🤣子連れだと尚更疲れそうです🤣
ただ水のぶっかけ?系は子どもがめちゃくちゃ楽しめそうです笑
- ゆい(27)
コメント
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
水を思いっきりかけられて大丈夫なら夏がいいかな!
楽しいし水かかると涼しいし✨
ハロウィンは怖がらなければですね😂
気候的にはGWが一番過ごしやすいとは思います。
私は11月中旬の、まだめっちゃ寒くはない時期のクリスマスが好きです🎄
近くて日帰りでも行ける距離なので、普段の週末に行けるから選べる時期だとは思います。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ディズニーは毎年ハロウィンの時期に行ってました😊やっぱり秋は過ごしやすいですね!久々にお盆とお正月に行ったら暑いし寒いしもうぐったりでした😂
ユニバの水のショー楽しいですよ!子どもは水鉄砲もって大はしゃぎです😊
-
ゆい(27)
子連れで暑いし寒いしは余計にグッタリですよねー😂
水のショー楽しそうで!!連れて行ってあげたいです🥹- 7月6日
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
ディズニーリゾートは12月が一番すきです😊🩷
クリスマス🎄の雰囲気、ショー、食事、全部素敵で大好きです❣️
好きすぎてクリスマスシーズンのシーで結婚式挙げました!
ただクリスマスは激混みです🥶
夏イベントは楽しいですが、子供暑がって大変かもです💦
先月初めにディズニー行きましたがそれほど暑くなくて過ごしやすかったですよ!5〜6月狙い目かもです🌟
また2月行った時も寒かったですが空いてて狙い目です!
-
ゆい(27)
結婚式素敵です!!
実はディズニーは自分が小6の時以来行ってないので(しかもシーは一度も行ったことない)雰囲気も全く分からなくて😂子どもたちがディズニー大好きなので連れて行きたかったです😆
クリスマス激混みなんですね…😱
アトラクションの待ち時間とか凄そうですね…課金するしかないかな😂
GWを避けた5月とか人も少なそうでいいですよね!- 7月6日
-
のん
春はイースターやってて、意外と混んでるかもですが花が綺麗、ショーも可愛くてとても楽しいですよー😊🩷おすすめです!
- 7月6日
-
ゆい(27)
春もいいんですねー🥹それぞれの季節楽しそうで迷います😂
- 7月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
過ごしやすいのは春や秋ですね!我が家はディズニーは3〜5月の春はほぼ毎年行ってて、あとは行けるときやイベントの内容によってって感じです。
最近長女はハロウィンに行きたいと言ってます!(前はクリスマスと言ってました)ユニバのハロウィンは怖いからディズニーがいいらしいです(笑)
最近はクリスマスに行ってないので私はクリスマスに行きたいのと、今年はディズニーは1〜3月に40周年のグランドフィナーレをやらないかなぁとちょっと期待してるのでその辺りにも行きたいです!
夏は暑いので避けたいところですが、びしょ濡れになれるのは私も子供も好きです😙💕
ユニバは行くとしたら春か夏にします!
-
ゆい(27)
ユニバ、本格的で怖そうですよね🤣優しめのディズニーにしとこうかな…笑
今年行けたら嬉しいのですが…😂
チャイルドスイッチ?を使えば大人も楽しめそうですかね😂まだ下2人は乗れるアトラクションが少なそうで…
2番目は一応89cmなのですが…- 7月6日
-
退会ユーザー
小さい子はユニバのほうが乗れるアトラクションが少ないのと、ハロウィンもディズニーよりは怖い感じですね🤣
ディズニーは腰が据わってて1人で座れるなら身長制限があるアトラクション以外は乗れますよ!両パークの子ども向けのジェットコースターが90cmから乗れるんですけど、真ん中の子もそろそろ乗れます🎢
大人がどのくらいアトラクションに乗りたいかによりますけど、うちは私がアトラクションよりもパレードやキャラグリを楽しみたい派なので交代で乗ったり、旦那と上2人が乗ってる間に次女と別行動したりすることもあります!
2歳過ぎててキャラクターが分かってるならディズニー楽しめると思いますよ💓長女は2歳くらいの頃からパークやホテルのこともちゃんと覚えてるみたいです!- 7月6日
-
ゆい(27)
そうなんですね!じゃあ末っ子も90cmはないけど乗れるアトラクションありそうですね!
末っ子がミッキーラブなので会わせてあげたいです笑
来年だと確実にうちの真ん中は乗れそうですね🥹年末でもいけそう😆
滅多に行けないのでアトラクションもキャラグリやパレードも楽しみたいという欲深です笑
夜のパレードは絶対見たいですけど寝ちゃうかな😂
2歳から記憶に残るんですね!!
ちなみにディズニーって仮装してるお子さんいますか?😀
プリンセスの格好させたくて…笑- 7月6日
-
退会ユーザー
1歳でも乗れるアトラクションは多いですよ☺️
ミッキーとまたハグできるようになりましたし、会わせてあげたら喜びそうですね🥹💓
夜のパレードは1歳くらいの頃は寝てしまうこともありました(笑)うちは夕方ホテルに行って少し休むこともあるんですけど、途中でホテルかベビーカーで寝かせてあげると夜も起きてられます!
仮装してる子見かけますよ!うちも長女はいつもドレスです👗他2人も何かしらのキャラクターのコスチュームに着せてます!夏は暑いのでプリンセスの中でもジャスミンにしたり、普通の服でバウンドコーデですけど、ハロウィン以外もプリンセスになってる子はいます🤗- 7月6日
-
ゆい(27)
小さい子でも楽しめるものなんですね〜🥹さすがディズニー笑
途中休憩もありですね!ミラコスタ、泊まってみたいんですよね🤣🩷ランドの前にあるホテル(名前知らず…w)もいいなと思ってます🥹
それなら一安心です!うちは上2人が男の子なのですが何のコスチュームを着せるか今から親子して悩んでます笑- 7月6日
![ままりーの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりーの
大人だけなら夏が好きでした💓
子連れの今は秋〜冬・春が好きです💡
息子がハロウィンバージョンのホーンテッドマンションがお気に入りなので秋冬多めです。笑
冬も1月上旬までなら大寒波が来てない限りそこまで寒くないです👍
-
ゆい(27)
夏、楽しいですよね!!水でびしょ濡れになるのも楽しそう!!
意外とお子さんハロウィン人気ですね😁笑
ハロウィンかクリスマスにしようかなーと思い始めました🥹
そんなに寒くないんですね!!それなら12月の下旬の長期連休でも良さそう…でもめちゃくちゃ混みそうですよね🥲ミラコスタ、泊まってみたいです😂🩷- 7月6日
-
ままりーの
普通に寒い、くらいですね!去年今年と1/4に行ってますが、どちらもカイロ使ったのは夜だけで、それもパレード待ちするのに子供に渡しただけでした🤔
私もミラコ、泊まりたいです😂❤️県内在住でいつも日帰りなので、よほどのことがないと泊まらないので…💦- 7月6日
-
ゆい(27)
暑いより寒いの方が我慢できそうですよね🤣荷物は増えそうですが…
予約が取れないとかで…🤣
近場の人はたくさん行ける分ホテルはなかなか泊まりませんよね🤣
トイストーリーホテルも気になります🥹- 7月6日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
夏もイベントいっぱいで楽しそうですが熱中症も心配で行くきになれません(^_^;)
5月半ばにユニバ行きましたが過ごしやすかったですよ👍️
春休みとハロウィーンが季節的に良さそうだけど
かなり劇混みみたいです(^_^;)
-
ゆい(27)
そうなんですよー🥲少し歩くだけでも暑いのに1日中は大人でもキツいですからね🥲もう少し大きくなってから夏のイベントは楽しもうかな✨
GW避けると混雑は少なそうですがどうでしたか?😆- 7月6日
-
はじめてのママリ
私はGW最終日の7日に行きました!
1日中なかなかの雨だったのでガラガラでしたー!
晴れてたらどうだったんだろうなって感じですが(^_^;)
でも8月から年パスが新しくなって
今までの年パスに比べたら除外日が多くて
ハロウィンとかイベントがあるときに土日やGWはほとんど除外日になってるのと
ワンデイの値段も一万越えで高くなってるので
今年より混雑は緩和されるんじゃないかなって
勝手に思ってます!笑- 7月6日
ゆい(27)
水楽しそうですよね!!めちゃくちゃ濡れてオッケーです!笑
ハロウィンはUSJの夜のやつは子どもNGみたいでまだ怖がるかもですね🤣ディズニーならまだマシかな🤣
私もその時期いいなと思ってました!勤労感謝の日付近に行くのもいいかもですね!
ママリ🔰
すごい!うちの下の子は未だにシャワーかけられるの号泣です😂夏の水イベントに行けるのはいつになるやら(笑)
USJのハロウィンは夜は子供NGなんですね!ゾンビとか大人でも怖そうですもんね💦
うちは上の子はハロウィン平気、下の子はヴィランズ出てくると怖くて泣きます😂
勤労感謝の日と合わせて連休が取れるならそのあたりいいと思います!
あとGWやシルバーウィークの翌週は普段の週末よりは少し空くイメージですね☺
ゆい(27)
USJは1日だけでも楽しめそうですか?2日あったら余裕かな?😂