※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
家族・旦那

子供の体調不良時の夫(旦那の)への愚痴&相談です。子供が体調不良で保育…

子供の体調不良時の夫(旦那の)への愚痴&相談です。

子供が体調不良で保育園をお休みする時、
お互いに仕事をしている場合、お休みの時の話し合いはどうしていますか?

我が家は私がパートということもあり、今までずっと私が休んで子供を看るのが当たり前みたいな感じでした。

けれどパートでも人数の都合もあり、毎回他の人に迷惑をかけてしまうので、夫がもし休めるのであればたまには代わって看てほいと思ってます。

ただ夫の方が私よりも忙しく、休みを取りにくいのはわかっているので、私の方が休む回数が多い事が問題ではなく、
毎回私が当然のように休むか、夫にお伺いを立てるのではなく、2人で今回はどちらが休む、看るとお互いに当事者意識を持って話し合いたい、片方が休めないのであれば、片方に『今日は忙しくて休めないから、ごめんけどお願い』と言えるような形でいたい。と夫に伝えましたが理解されず…。

『毎回俺がごめんけどって謝らないといけないの?』
『ごめんって言わないといけないとか心が疲れる』
というような返答が来て、え?っとなりました。

2人の子供だからお互いに自分ごととして考えてほしいと思ってるのですが、それが伝わりません。
最近こういった話が通じない&キレ始める事が多くて嫌になってきました。

だからと言って離婚して2人の子供を連れて生活する財力もなく、転勤族でパート勤め。実家は飛行機の距離。シングルマザーの姉と母(離婚済)なので、頼れる場所もありません。
子供のために出来るだけ仲良くいたいとは思っていますが、なんだか疲れてきてどうしたらいいかわからなくなってきました。

コメント

しー

旦那さんあり得ないですね。
『毎回俺がごめんけどって謝らないといけないの?』って所に、嫁が休んで当たり前って思いが現れててイラッとしてしまいました😂
こっちは会社の人に毎回お休みさせてくださいとどんな思いで言ってると思っているのか…。嫁にくらいごめんねやありがとうってあっても良いじゃないですかね😑
それが嫌ならパートに出なくても良いくらい稼いできて欲しいです☹️☹️

  • まる

    まる

    コメントありがとうございます。
    やっぱり変ですよね。
    なんでその一言が言えないんだろうと驚き、呆れました…。
    何言っても伝わらなくて、どうやったら伝わるのかわからないです😔

    • 7月6日
ミユキ

あーこれはもう旦那さんが休むなんて1ミリも思ってないし
奥さんが休むのが当たり前で、それに対して俺がお礼を言う義理もない
って感じですね🤷
それこそ奥さんも体調崩してどーしても旦那さんが仕事休まないといけないとなったときは、謝り倒さないといけないくらい言われそう。
まーたぶん、奥さんが体調悪くても頑張って子供の看病してよ!
くらいに言ってきそうですが😭

  • まる

    まる

    コメントありがとうございます。
    普通のことを伝えたつもりですが、全然伝わらなくて会話にならず、落ち込みました😞

    • 7月6日