※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👦ママ👦
子育て・グッズ

スイミングを3歳2ヶ月から始めた子供が、最近泳ぎに元気がないと指摘され悩んでいます。上達が遅いことや送り迎えの負担もあり、早く始めたことに後悔の気持ちがあるようです。アドバイスをお願いします。

3歳2ヶ月からスイミングを始めています😊
それなりに成長もして級も上がっています。

しかし最近、先生に
・最近泳ぎに元気がない
・ボビングジャンプが、後戻り(下手に)なっている
と言われています。

昨日テストだったのですが、年中から始めた同じ幼稚園のお友達に急を抜かされました。

下の子が9月から始める予定です。
が…
早く始めても2年後始めたお友達より上達がないってことが証明されて🥲、下の子も年中から始めるくらいな余裕でいいんじゃないかと悩み始めています。

仕事直帰の幼稚園からスイミングの送り迎えしてと大変でもあるし、お金もかかるし…

早く始めたほうがいいって言う頭でしかなかったので3歳から始めてますが、悩んでます。
ご経験や知識のある方アドバイスよろしくお願いいたします🙇✨

コメント

COCORO

前進したり後退することはあるのかな?と思います


本人が楽しく過ごせてるならよいのかな?と個人的には思ってます☺️


何かしら原因があるのか?
お子さんに聞いてみたり

先生から聞いてみたり

やりたくないなら辞めるとか?お休みする選択肢もアリなのかな?とも思います!

ママリ🔰

うちは上の子は5歳過ぎてから始めました!
やっぱり大きい分、飲み込みも早いし先生の指示への理解も高いかな?
始めて約2ヶ月ですが、次にはクラス1つ上がれそうと言われてます。
下の子は上の子がやってるのを見て私もやりたい!と先月から始めました。
プールに入るのは好き、先生に手を繋いでもらってプカプカ浮くのも好き、でもお顔は絶対に水につけたくない(笑)
なので級が上がるのに1年近くかかるかもなーって思ってます😂
でも本人がやりたいって言ったときがタイミングだと思うし、水に慣れて入ることが怖くなくなればいいなが1番なので進級についてはあまり気にしてません!
あとから入ったやる気があって運動得意な子の方が進級が早いのもあるあるかなと。

なので、お兄ちゃんがやってて楽しそうだから僕もやりたい!と言うなら今からやらせてあげたいし、プール別にやりたくないってことならお金ももったいないので先にします。

チム

娘も3歳の頃からスイミングに通っていますが、顔つけ出来るようになるまで1年かかったのとボビングも顔をどっぷり水につけるため嫌がってたので、辞めるー?と聞くと、辞めない。と答えていたので続けてます😅
その間、後から初めた子に抜かされることもたびたびありましたが、コーチにはその子その子のペースがありますから😊と言われていました😁

ペースがあるため2年後始めるのと今から通い続けるのじゃ同じ仕上がりになるかどうかはその子その子で変わってくると思います😅

まぬーる

ある程度のところまできたらみなさん辞められていきますが、
その、ある程度のレベルに到達するスピードは個人差ありますし、

それだけのことだと思いますよ💦身体の使い方がうまいと昇級も早いけど、4泳法に入るとフォームが本当に大切で、フォームが酷い子は選手になっても伸びません。

一通り泳げればいいやレベルでよければ、雑に習得していくことになるけど、

丁寧かつ将来的な要素を含むには、その子に合わせた進度で丁寧に習得するのが望ましいですよ本当は(^o^)

  • まぬーる

    まぬーる

    停滞時期は誰にでもあります!

    上の子はスランプありましたが、辞めずに長いです

    • 7月6日
てん

上の子、4ヶ月からやっていますが、まだ顔つけです🤣(母子分離クラスで1年3ヶ月で、週2ですが級は上がっていません)
水は大好きで、コーチと潜ったりはへっちゃらです。でも、自分からやりたがらないので…。
検定にとらわれてしまうと全然ですが、最近スクールとは関係ない個別指導をお願いしたのですが、顔つけはしたくないが、キックは進むし、体幹めちゃくちゃ良いので顔上げてビート板持って25メートルキックは出来ました😆