一年生の宿題について、子供が宿題を嫌がり、取り組む様子が気になる。親が叱ると子供は頑張るが、音読などで苦労している。親としては厳しさと甘やかしのバランスに悩んでいる。
一年生の宿題についてです。
宿題やりたがらないのはあるあるだと思いますが、うちの子もそのうちの一人です。
頑張ってすぐに終わらせちゃえば、好きなことできるよ!遊んでもいいし、テレビも見られるよ!と言っても、なかなか取り掛れません。
私が声掛けしなければ、夜に旦那が帰ってきて怒られるまでやりません。
そんな子なんですが、いざ宿題に取り組むとなったときに、嫌すぎて音読する声が小さかったり、フガフガ言いながらだったり、集中せず、ゴロゴロしながら計算カードしたりします。
今日もそんな感じでダラダラとやっていたため、「遊びも勉強も、やる時はやる、と言うメリハリをつけなさい。何時間も宿題やるわけじゃないんだから、やるなら頑張りなさい!ちゃんと出来ないならやらなくていい!」と叱ってしまいました。
ちなみに音読は親が聞いて、◎・◯・△で評価をカードに記入します。
子どもは◎以外をつけられることを嫌がるので、それなら頑張れよ!という気持ちになってしまいます。
厳しいと思いますか?
一年生が重たいランドセル背負って学校行って帰ってくるだけでも、とてもよく頑張っているなとは思っているのですが、小学生全員やってることだし甘やかしても本人のためにならないだろうという考えもあって、悩んでいます。
- ママリ
コメント
はじめてのママリ🔰
暑くなってきて、うちもそんな感じです
でもちゃんとさします。
雷注意
小学校の先生をしている友人が言うには、1、2年生は学校に行って帰ってこられたら花丸の合格だそうです🤣💕
3年生からがんばればいいんじゃない??とのこと♡
とはいえうちも2年生の子にガミガミ言っちゃってますが🤣
ついつい心配になっちゃいますよねー💦
-
ママリ
コメントありがとうございます!親としても、よく頑張ってる❣️えらい!!という気持ちも本音であるのですが、どうしても習慣にしないと後々もっとしんどくなっていくのでは、、?という不安もあって😭💦
1〜2年生のうちはゆるーく過ごさせてあげるべきなんですかね〜🥺口うるさくなってしまいますよね〜😩- 7月5日
ママリ
うちは二年生です!
一年生の時よりは良くなりましたが、未だに面倒くさがります🥺笑
最初は宿題終わったらオヤツや好きなことOKにしてましたが、それだとあまりにもグダグダするので、
楽しい事をしてから宿題にした方が、うちの場合はよかったです。
帰ってきてから16時まではおやつ食べたり自由時間にして、16時から宿題タイムにしてます。
それでももし嫌がったら、じゃぁ何時からやる?と聞いて子供が決めた時間にやらせる。
あんまり遅くなると面倒になるので、夜ご飯までには終わらせるようにしてます!
-
ママリ
コメントありがとうございます!二年生でも面倒くさい気持ちは変わらないものですよね🥺
色々試されてみたのですね!
うちも帰宅時間や夕食時間の都合で、おやつが先なんですが、それで気が抜けてるのかなって思ったりして悩みます😭💦
子どもに決めさせるのはいいですね!うちもやってみます✨- 7月6日
はじめてのママリ🔰
先々考えると習慣づける方が楽だと思うので、私も結構口うるさく言ってます😂
取り敢えず帰宅して直ぐにプリント、それが終わればおやつとゲームは良いよーって。
で、寝る少し前に明日の用意するんですがそこで音読。
きちんとしないと◎はあげないです。
幸い、うちはそこまでグズグズせず宿題やるけど…厳しいのかなぁ…。
-
ママリ
コメントありがとうございます!もうおっしゃる通りなんです😭💦
金曜日だけは多少ダラダラするのを見て見ぬふりしてるのですが、習慣づけしたい気持ちが勝ってます🥺
きちんとしないと◎はつけないですよね!普通ですよね💦
寝る前に音読、と小分けにされているのですね✨
我が家も本人と色々試してみます!- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
金曜日だけ、ってのが同じすぎて!笑。
金曜日は習い事もあるし、帰宅するとバタバタ…下の子がテレ東のアニメタイムに捕まるのでもうゆるゆるです😂
因みに寝る前の支度に音読は、夫が帰宅していて夫がやってくれることが多いってのもあります笑。
後、1度本人が朝にやりたいって言ったので「そうしたらいつもより早起きしないと無理だけどできる?」って聞いたら朝は諦めてました笑。
本人と決めるの大事かもですね😊- 7月6日
-
ママリ
金曜日、終わった感がすごいしアニメも多いしで、やる気皆無状態ですし、私も頑張らせる気力もなくて😂💦
たしかに、音読は夜にパパに聞いてもらうほうがいいかもですね❣️
朝はつらいですね😂
本人にどうしたいか聞いてみます✨- 7月6日
マージ
うちの子の場合は、帰ってからまず宿題→おやつ&YouTube→夜ご飯→音読
でも本人が先におやつを選ぶ時もあって、それはそれでOK🙆
1回でもちゃんと出来た時にたくさん褒めて、ダラダラしてる時は「本当はちゃんと出来るの知ってるよー❤️今日の宿題も頑張ろー🙌」って応援してます 笑
褒めても何だか調子が上がらない時はそんな日もあるよねー💦って感じで流します😅
たまーに音読はズルしちゃおうって○だけするとかやっちゃったり🤭💦
5歳から塾に行っていて、1週間で8枚くらいの宿題が出ますが「出来るだけでいいよー」って適当に言ってやってたらいつの間にか「今日は2枚明日は3枚やる」とか自分からスケジュール組んでやってくれるようになりました😂
習慣は大事だなと思います!
-
ママリ
コメントありがとうございます!やはりたくさん褒めてあげるのはモチベーション的にも大切ですよね🥺
昨日は叱ってしまったので、今日は褒めて応援してみます🙏
ズルして◯したり、ママがちゃんと味方なところが子どもにとっては嬉しいでしょうね🥰
自分からやれる子、素晴らしいですね👏✨
厳しくなりすぎないよう、習慣化できるスケジュールを見つけたいと思います!- 7月6日
𖥧朝活バナナ伊東𓃱𖤣夕食はカツ🍛
小2です。
本当にめんどくさそうに…だらだらとして中々取りかからず…でしたが、ルーティン化したので、まぁまぁスムーズにいきます。小1から数ヶ月で段々とできるようになりました。
因みに自由時間固定(YouTube、タブレット)はずっと続けてます。
-
ママリ
コメントありがとうございます!ルーティン化できたのですね🥺親子で頑張られたの、素晴らしいです👏
自由時間を決めるのも良い方法ですね!本当にしたいことが控えてると頑張れることが多いので、自由時間の内容も工夫してみようと思います✨- 7月6日
ママリ
うちも一年生の息子がいます!
うちの子の事かと思うぐらい一緒です😱
宿題しよう!と声かけてもなかなか始めないし、いざやり始めても、計算カードも音読も適当にやったりふざけてやったりしていて、、、そのくせ同じく◎以外は嫌がります😰
ちゃんと読んで!!と怒ってしまい、
全く同じです😰
-
ママリ
コメントありがとうございます!わー😭💦本当に同じですね😭
学校で頑張っている分、家では甘えがでても仕方ないとは思うのですけど、、やりたいことに対する主張は一丁前なので、それならやるべきことはやってほしいと思ってうるさくしてしまいます😖
でもほんと、時計とかも全然わかんなーいって言うくせに、「ママ、3時だよ!お菓子!」とか言ってきて。笑- 7月6日
-
ママリ
ちゃんと読まないと◎しないよ!サインしないよ!とか言って脅しみたいに言ってしまいます😱
発達遅くて療育通っており、ちょうど先週面談で話してみたら、音読は、みんなで声を揃えて読む楽しみを体で感じてほしい、、というのが、今の息子に1番必要だからママに続いて復唱でも全然いいしとにかく苦に思わせないようにテンションあげさせてやったほうが良いと言われてガミガミ言いすぎたかな、と反省してます😂- 7月6日
-
ママリ
うちも同じ言い方です🥺
やはりダメなんですかね💦
療育にも通ってらっしゃるのですね!こちらは子どもが勉強についていけなかったり、本人が困らないようにと思う気持ちから厳しくしてしまうのですが、本人が楽しめなくて苦手意識つくと言われると、確かにそうか…とジレンマになりますね😭😭- 7月6日
yu-s
うちはやるだけいい!と思って
別にメリハリはいいかなーとおもう派です!
自室でやってるからどうやってるかはみてないので別に。笑笑
評価も自分で書かせちゃってます!笑笑
-
ママリ
コメントありがとうございます!
自室でやってるのですね✨
うちはリビング学習なので、目についてしまうというのもあるかもです😭💦
意識的に気にしない、という工夫も必要かもしれませんね!- 7月6日
ママ
声かけはしますが「やらなければ困るのは自分だよ、もう声かけしないからね〜」と言って放置です!
宿題やりませんでしたって先生に出してもいいんだよって言います😅
真面目な性格なのと先生に怒られたくない一心で頑張っています😂
最近は習慣がついてきて、私が何も言わなくても帰宅してすぐタブレット学習と宿題をやっています!
ただ宿題と筆箱はランドセルから出してあげて、スムーズに取り組めるようにサポートはしています💦
-
ママリ
コメントありがとうございます!うちもそう言ったことあるんですが、嫌だ嫌だとグズられてめんどくさいことになりました😭💦
たしかに、宿題に取り組めるようにサポートしてあげることも大切ですね✨- 7月6日
-
ママ
ちゃんとやらなきゃいけないのはわかっているので、宿題のどんなところが嫌なのか聞いて一緒に解決案を考えてみると良さそうですね😊
始める時間を自分で決める、帰宅後は疲れていて嫌だから朝やりたい、宿題やれと何度も言われるのは嫌などお子さんなりに主張があると思います!
それで上手くいかないことは身をもって実感するので、次からスムーズになりますよ〜
娘はランドセルから出すのが面倒くさい、お直しを消すのが面倒くさいと言うのでそこはやってあげています😂
終わったら花丸つけて、サインの横にスタンプ押して、猫描いて等とにかく注文が多い上に日替わりですが全部やっています笑- 7月6日
-
ママリ
今日、ご飯の時間に落ち着いて話してみました。苦手な宿題、苦手ではない宿題、好きな宿題と分けて考えて、どれからするか、いつやるかなどを決めてもらいました😌
ひとまずは、今日決めた方法でやってみたいと思います✨
苦手のサポート、やってあげたいと思います。
うちもカードのサイン欄に色々描かされてます😂それで少しでも楽しく取り組めるなら、親も頑張らないとですね!- 7月6日
ママリ
コメントありがとうございます!やはり暑さで疲れが出るのもありますよね💦
ちゃんとさせていらっしゃるのですね✨