
1歳の娘に2台目のベビーカーを探しています。アップリカのベビーカーが良いと聞いたが、座り心地や荷物の取り出しやすさが重視されています。他におすすめがあれば教えてください。3万円以内で考えています。
1歳になった娘に2台目のベビーカーの購入を考えています。以前赤ちゃん本舗で店員さんにオススメを聞いたら、アップリカの画像のものを勧められました。実際に使っている方、使用感いかがですか?
今第二子を妊娠中で、普段お昼寝はお散歩で抱っこ紐で寝かし付けしていました。妊娠したのでそろそろ抱っこ紐をやめないといけないなと思っているので、座り心地の良さそうな(安眠してくれそうな)、荷物も簡単に取り出せるベビーカーが欲しいなと思っています。他にもオススメなどありましたらよろしくお願いします。3万以内で考えています。
- ウニッコ(7歳, 9歳)
コメント

ひーちゃん
同じの使ってます!
軽くて、前のバーがついてて、たたみやすい、荷物もそこそこ乗せれるセカンドベビーカーとして重宝してます。
強いて言うなら、タイヤが細め(といっても普通だと思いますがA型ほどの安定感がないという意味です)なので、線路を渡る機会が多ければちょっと引っかかるかも知れません。あとは、日除けが浅いので、夏はプラスで日除けをつけたりしてました。
超オススメ!とも言い難いですが、無難にいいですよ😃
ウニッコ
タイヤ、私もレビュー見て引っ掛かってました(´・_・`)
ウチは線路はないですが、農道のガタガタ道をお散歩で通るのでタイヤがしっかりしてる方が良いなと…でもセカンドベビーカーとしてならコンパクトって魅力ですよね。
日除けも買い足さないとダメなんですね(・・;)よく分かりました!
ありがとうございます😊