
コメント

ママリさん
体制はどのような感じでしょうか?
寝てる体制の場合逆流してきているんじゃないかなと思います!
それかゲップしてたとしても吐き戻すことありますし、飲みすぎて出そうで出ない状況ですかね……🤔
若干体起こした状態で床と並行ではなく、マクラやタオルを使って頭が上になるように斜めにねかせるのはどうでしょうか!?
なんか説明が下手ですみません😅
ママリさん
体制はどのような感じでしょうか?
寝てる体制の場合逆流してきているんじゃないかなと思います!
それかゲップしてたとしても吐き戻すことありますし、飲みすぎて出そうで出ない状況ですかね……🤔
若干体起こした状態で床と並行ではなく、マクラやタオルを使って頭が上になるように斜めにねかせるのはどうでしょうか!?
なんか説明が下手ですみません😅
「ゲップ」に関する質問
混合について もうすぐ1ヶ月の乳児です。 現在は大体3〜4時間ごとに直母→ミルク40〜60ml追加(40mlにするのは、母乳量を増やすために吸ってもらう回数を増やす狙いがあるため)しています。 いつも通りの流れでミルクを飲…
生後2ヶ月です。 3日前から吐き戻しが増えました。 マーライオンや噴水のようにではなくゲップと一緒にボタボタと出たり授乳後、時間が経ってから量は多い時、少ない時がありますが白い塊のような感じになって吐きます。 …
産後2日目です。私の勉強不足で赤ちゃんが危険な目にあったらどうしようと考えてしまって怖くて涙が止まりません( ; ; ) まだ私の体調が悪く、母子同室は数十分のみしか出来ていません。上手にオムツを変えることも出…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
真っ平で寝かせてました🥺
なるほどなるほど。
少し頭を高くしてあげたらいいですね👶やってみます🙏
全然分かりやすかったです。
ありがとうございます!