
男の子、5ヶ月、完ミ、飲む量増えず、2時間半ごとに授乳、グズグズ、個性、教えて欲しい。
もうすぐ5ヶ月になる男の子を育てています。2ヶ月から完ミで育っています。一回に飲む量がなかなか増えません。だいたい100~160くらい。なので、すぐおなかがすいてしまい2時間半くらいで、あげてます。時間をあければたくさん飲むようになるだろうと思い、グズグズしたら、あやしたり抱っこしたりとやってみましたが、結局小腹が空いてるので寝るにも眠れず、大泣きになるので、あげてしまいます。一回にたくさん飲める飲めないも個性だとは思いますが、なにかいい方法があれば教えてください。
- ななとも(8歳)
コメント

萌ヾ(*´∀`*)ノ
私も,21日で5ヶ月になる
女の子ですが居ます♡
4ヶ月半ぐらいから
180を4時間置きであげてます😊
ウチもグズります(笑)
オムツ替えたり,オモチャで遊んだりして,それでも無理なら
抱っこで,揺らしてたら寝ます😊
ななとも
やっぱりそれしか方法ないですよね😆💦
180飲んでくれるなんて、おりこうちゃん🐤
ありがとうございました!!
萌ヾ(*´∀`*)ノ
そうなんですよ…笑
あと,なにしよ?って思います(笑)
吐き戻し,しますけど
眠たくても寝ながら飲んでます💧笑
男女一緒かは分かんないですが
180~200を4時間置きに🌟と
予防接種の時に聞いたら
言われました😺
ななとも
そのくらいの量と時間が理想ですよね💦
ちょこちょこ飲みだと、1日中哺乳瓶洗ってる感じで😓
萌ヾ(*´∀`*)ノ
哺乳瓶,私4個あります(笑)
なぜか……(^-^;💦
ななとも
私も小さいサイズと合わせたら4本あります😓
完ミは手間な部分もありますが、いいこともありますよね💡
お忙しい時間にお返事いただきありがとうございました😊
萌ヾ(*´∀`*)ノ
1本やったのが
買って来てくれるんで
増える一方で……笑
大きくなってきてるんで
嬉しいです♡
子供寝てるんで……笑