

ゴロぽん
原料がカカオなら同じなんじゃないですか?

さくらもこ
カカオ豆自体は歯に悪くないとテレビで見ました。
チョコレートはカカオに砂糖がいっぱい入ってるからよくないみたいですよ。
BFとかでも9ヶ月くらいからココア蒸しパンとか見ます╰(*´︶`*)╯♡
でも、保育園でいきなり食べてたら驚きますよね笑

退会ユーザー
保育園と家庭の食事の進み具合は差がありますよね。献立には書いてありませんでしたか?
きっとチョコじゃない!と言うなら、その園はチョコに対してはきちをと認識があるかもしれませんね。でもバレンタインのおやつはどうですかね?

むーまむ*
同じカカオ豆から出来ていますが、チョコはココアよりも脂肪分や糖分が多いので子どもには早い段階で与えたくないものではありますよね( ›_‹ )
とはいえ、ココアクリームのパンなんて甘いだろうし、結果的にチョコと大差ないと思います(笑)
うちの子も託児所でチョコのついたポッキーをオヤツに出されていましたが、こればっかりは仕方がないですよね(^_^;)

Gun♥⛄💙⚾
皆さんありがとうございます!チョコとココアは少し違うんですね💡
しっかり歯磨きさせたいと思います!
コメント