※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ダイエット頑張ります。
子育て・グッズ

娘が怒りっぽくなり、ママに対してわがままな態度を取るようになりました。普段は甘えん坊で、最近は食事も拒否するように。保育園でのんびりしているのに、ママは疲れています。

生まれる前でも赤ちゃん返りってありますよね。
実際これが赤ちゃん返りなのかただのわがままなのかわかりません。母親なのに....😂

ここ2日間の話です。
娘がとても怒りっぽくなりました。
嫌なこと、ママと遊んでてやって欲しいことと違うと違う!と言って大きな声で言って、ぬいぐるみを叩きつけたり、大声で泣いたりします。
昨日は最初何回かは私も耐えたのですが、忍耐力が切れて怒ってスマホをジョイントマットに叩きつけてしまいました。。。。😭
そして部屋から何秒か退室してる間は娘はギャン泣き。。
仲直りしてお風呂歯磨き、までは順調でしたが、夜寝る時になってまた、ママ違うよ!ママ嫌い、一緒に寝ないもん。抱き枕貸して、ママお腹苦しいからって言うともーヤダ。と言って布団の下の方へ。。。

朝もこんな感じで、少しでも嫌いなことがあるとご飯食べない、と言ってました。。。

普段からご飯食べさせて、靴履かせての甘えん坊さんです。
昼間保育園で、のんびりさせてもらってるのに、この数時間の出来事で疲れてしまいました。。。😭

コメント

るっぴー

赤ちゃん返りというかママがとられちゃう〜!て不安になってるのかもしれません。

全然タイプは違いますが、息子出産する前(娘2歳前でしたが)夜全く寝ず、夜中に起きてひたすら遊んでました🥲私も体力ギリギリになりながら娘の体力が尽きるまで付き合っていました。夜中1時に起きて4時まで遊ぶとかそんな感じでした。
リビングに布団敷いて寝てました。きっとあれが娘の赤ちゃん返り?不安?だったのかな?と思います。

3歳になったときに「下の子うまれるまえ、⚪︎⚪︎かぁかんとられちゃうと思って寂しかったんよね〜。」て言ってて『そうだったんだ』と思いました。
たくさんだいすきだよ!て伝えてあげるのいいかもです。
「ママ嫌い!」て言われても「え!!ママは⚪︎⚪︎のこと好き!!」みたいな感じで🥹
我が家は効果ありました!

  • ダイエット頑張ります。

    ダイエット頑張ります。

    あまり怒ったらダメですよね😭😭
    ママ取られるかー。
    保育園では妹楽しみにしてるて先生が言ってたのに😭それとこれは別なんですかね。
    今日は保育園お迎え後怒らないようにしないと。
    自己嫌悪です。

    ママは大好きだよっていつも伝えてます😭
    悲しくなるよーとか言っても効果なしで😭😭

    • 7月5日
  • るっぴー

    るっぴー

    そうなんですね🥲
    本当難しいですよね。
    家だととにかくママにかまってほしい。気を引きたいのかなって思っちゃいました🥹
    たぶん娘もきっとそうだったので。

    くぅー効果なしなんですね😂
    でもきっと娘ちゃんに伝わってるはずです✨✨✨
    お腹大きくなって大変だと思いますがファイトです!

    • 7月5日
  • ダイエット頑張ります。

    ダイエット頑張ります。

    ありがとうございます😭😭
    何とか娘に伝わってると良いです。今日保育園お迎え行って帰って来ても怒らないように意識したいと思います。😭😭

    • 7月5日
さき

私も次女妊娠してるとき、長女のイヤイヤがすごかったです💦
イヤイヤ期なのか赤ちゃん返りなのか分かりませんでしたが、産まれたらちょっと落ち着いたので赤ちゃん返りだったんだと気付きました😂

ただでさえお腹大きくてしんどいのに上の子の相手疲れますよね🥲

  • ダイエット頑張ります。

    ダイエット頑張ります。

    やっぱり赤ちゃん返りだと思って接した方が良さそうですね。💦💦
    怒ってしまって後悔です、ぷんぷん怒ってたらママも嫌よ!と言ってしまいました。😭

    • 7月5日
  • さき

    さき

    でもうちも4歳前から急に出来ることをできない!と泣いたり、イヤイヤ言ったりして何なんだろと思って調べたら4歳は反抗期の時期と書いてありました💦😅

    ちょうど私も出産前だったのでしんどくて怒ってばかりでした😭
    今でも怒ってばかりですが💦
    もう仕方ないですね…
    落ち着いてるときに好きだよということを伝えたり、戯れあったりしてます😊

    • 7月5日
  • ダイエット頑張ります。

    ダイエット頑張ります。

    4歳前の反抗期というものもあるんですね😭😭

    仕方ないですよね😭😭
    ありがとうございます😭😭

    • 7月6日