![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児のうんちの回数が減り、綿棒浣腸で刺激をしているがやりすぎて自分でうんちが難しくなりました。お腹の張りとゲップが出ないことに悩んでいます。お腹マッサージや足を動かしていますが、難しいです。
新生児ですが
最初の頃は
1日に10回程うんちをしていたのに
今は回数が減り
3〜4回程となりました。
また、当初から
ちょい出しすることが多く
綿棒浣腸すると
大量に出てきます。
綿棒浣腸しなくても
大量に出ることもありますが
ここ最近は
あまりすっきり出ない感じで
綿棒浣腸をして刺激をしてあげています。
しかし、やりすぎも
癖になって
余計自分でうんちをするのが
難しくなりますかね?💦
2週間健診のときに
げっぷがでないことを相談した時に
お腹が張っていることを
指摘されたので
お腹の張りも気になって
ゲップが出ないのなら
下から出して少しでも
楽にしてあげたいと思っちゃって…。
お腹のマッサージや
足を動かしたりしていますが
なかなか難しいです😓
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3週目すぎた辺りから徐々に
うんちの回数減りました🙋♀️
毎日1回でもでているなら無理に綿棒浣腸はしないほうが
いいと思います!
![s.h](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s.h
綿棒浣腸は癖にならないそうですよ!
うちの子もうんちの回数は出てるのに溜まりやすい体質らしくお腹がパンパンに張るので綿棒浣腸してあげた方が良いと小児科で言われました💦
-
はじめてのママリ🔰
癖にならないんですね!!🥹
- 7月5日
はじめてのママリ🔰
一回でもでていれば
様子見でもいいんですね🥲