雑談・つぶやき 橋本病で無症状だけど妊娠時に治療必要(流産早産リスク)。橋本病の時期不明だけど前流産経験あり、子供は無事に産まれた。 今日橋本病だと分かって、今は無症状だから特に治療は必要ないけど、もし妊娠した場合は治療しなきゃいけない(流産早産の可能性があるから)って聞いて、いつから橋本病だったのか分からないけど、下の子の前流産してるし、下の子よく無事に産まれて来てくれたなって思った😢 最終更新:2023年7月6日 お気に入り 2 早産 流産 症状 妊娠した 橋本病 KT(2歳8ヶ月, 7歳) コメント Gun♥⛄💙⚾ 私も二人目出産後に橋本病の診断でした! 同じくいつからなってたのか不明です😂 私も一人目の時に切迫早産で入院しましたが、でも妊婦健診で気づかれなかったなら出産後なのか?と思ってます🙆 7月5日 KT いつからだったの!?って思ってしまいますよね😣💦私は実は上の子の妊娠中に甲状腺の数値で引っ掛かっていて、詳しく検査したことあるんですが、その時は妊娠中特有の物だから気にしなくて大丈夫と言われたことがあって、もしかしたらその時にはもう橋本病だったんじゃないかと思ってます😣その時の検査結果の紙探してみようと思います😫 7月5日 おすすめのママリまとめ 早産・流産・切迫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 流産・症状・出血に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 流産・症状・ないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 早産・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
KT
いつからだったの!?って思ってしまいますよね😣💦私は実は上の子の妊娠中に甲状腺の数値で引っ掛かっていて、詳しく検査したことあるんですが、その時は妊娠中特有の物だから気にしなくて大丈夫と言われたことがあって、もしかしたらその時にはもう橋本病だったんじゃないかと思ってます😣その時の検査結果の紙探してみようと思います😫