妊娠・出産 34wの健診で初めて尿蛋白+になり、膀胱炎気味と言われた。痛みないが頻尿あり。痛み出たら受診。痛みない場合、大丈夫か不安。ほっといてもベビちゃんに影響あるか? 34wの健診で初めて尿蛋白+になって 膀胱炎気味って言われて 自覚ある?って聞かれたけど 確かに頻尿ではあるけど残尿感や 痛みはなかったのでそう答えたら 痛みが出てきたりしたら抗生物質 飲まないといけないから受診してねって 言われたんですけど 痛みなかったらとりあえずそのままで 大丈夫なんですかね?🤔 ほっといてベビちゃんに影響ありますか? 最終更新:2023年7月5日 お気に入り 妊娠34週目 夫 ベビ 健診 ママリ コメント はじめてのママリ🔰 むしろ妊娠中で なるべくなら抗生物質飲まない方がとの判断なんだと思います🤔 軽度ならたくさん水分取って、おしっこ出すようにしたら、治ると思います☺️ 7月5日 ママリ 私も薬飲みたくないし 痛みもなかったので大丈夫ですって言ったけど 無自覚?のときに菌とかあったら 赤ちゃんに影響あるのかなと思って聞いてみました! 水分は普段から取るようにしてるので 様子見たいと思います🙆♀️ 7月5日 おすすめのママリまとめ 妊娠34週目・健診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠37週目・健診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・健診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠40週目・健診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
私も薬飲みたくないし
痛みもなかったので大丈夫ですって言ったけど
無自覚?のときに菌とかあったら
赤ちゃんに影響あるのかなと思って聞いてみました!
水分は普段から取るようにしてるので
様子見たいと思います🙆♀️