![そうママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベランダでミニトマトを育てている初心者です。葉かきをし過ぎてしまい、栄養不足で実が落ちる可能性があることに気づきました。今後は様子を見るしかありません。
家庭菜園、プランターでミニトマトを育てた事があるかたにお聞きしたいです!
息子の食育のために、超初心者でベランダでプランターミニトマト栽培にチャレンジしました。
しかし摘心と葉かきの必要性に気づくのが遅く、ぐんぐん伸びてしまい…。
焦って旦那にやっといて!と頼んだら、見様見真似でやってしまい葉かきし過ぎたらしく葉っぱがほぼ無い坊主になってしまいました💦
調べると逆に栄養が足りず実が落ちてしまうと記載あり、反省しています😥
このまま様子を見るしか無いですよね…?💦
- そうママ(3歳9ヶ月)
コメント
![moony mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moony mama
何もせず、お水だけ適度に上げてる状態で、支柱よりも伸び始めてますが💦
美味しいトマト収穫しましたよ😊
とってしまったものは戻せないので、そのまま様子見るしかないかと😢
![🌹HANA🌹](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌹HANA🌹
どんな状態になったのかわからないですが、もうやってしまったあとなので、このまま様子を見るのでいいと思います!
トマトは茎からも根が出るので、切ってしまった茎があれば土に挿しとくと根が生えて最初からやり直すことも可能です😊
-
そうママ
ご回答ありがとうございます!
帰宅したら画像のように見るも無惨になってました😓- 7月5日
-
🌹HANA🌹
わお😱
思ってた以上でした😂
葉っぱがここまで無いと光合成が出来ないのでどうなるかわからないです😣
茎がかなり枝分かれしてるので、どれか1本か2本、先端から15cm位のところで切って、土に挿しておいて新たに育てるのもいいと思います☺️
プランターが無ければ、根付くまではとりあえずペットボトルとか牛乳パックでも大丈夫です!- 7月5日
-
🌹HANA🌹
それか、脇芽が出てくるのを待って、それを育てることも出来ます!- 7月5日
-
そうママ
悲しくなる状態ですよね😓
やってしまいました…。
元々湿気にやられた葉が多く、切ってしまったそうです😓
明日プランター追加で買いに行きます!💦
先端に実がついているので勿体無いなと思いつつ切れずにいたので、土に挿してみます💦
脇芽も育てます!
とりあえず、他の実は諦め覚悟で様子見にします💦
落ちたら諦めます…。- 7月5日
-
🌹HANA🌹
梅雨で葉っぱも病気になったりするので、切ってしまいたくなる気持ちもわかります!
どうにかうまくいきますように🙏- 7月5日
そうママ
ご回答ありがとうございます!
確かに成長すごいです💦
とりあえず旦那は叱っておきました😂笑