※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みん
産婦人科・小児科

1歳1ヶ月の子供が扁桃炎で、白血球値が悪くなっているため、再度受診が必要と言われています。食欲不振や機嫌の悪さが続くため、今日も病院に連れて行くべきですか?

子供の体調不良で病院に行く目安教えてください。

1歳1ヶ月です。
土曜日の夜から様子がおかしく、体調悪くなりそうだなと思っていたら日曜日の朝から発熱(8度台)、機嫌は良いがご飯を食べなくなりミルクで過ごしました。
月曜日病院受診、色々検査してもらい扁桃炎だと診断。
火曜日もう一度見せてねと言われました。月曜日ご飯は食べずです。
火曜日受診、喉は回復傾向で良さそうと言われましたが血液検査の結果白血球の値が悪くなってるのと飢餓状態だからこのまま酷くなるなら点滴します、次は金曜日か土曜日に来てとのこと。強めの抗生剤処方。夜はご飯柔らかいうどんを細かくしたのは食べてくれました。
今日水曜日、朝からずっと機嫌が悪く少しぐったりしてていつもより寝たがるし、めっちゃ寝ます。
熱はもうないです。
飢餓状態だからジュース飲ませてって言われてジュースは飲ませてます。
皆さんなら今日も病院連れて行きますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私だったらまず病院に今の状態伝えてみます!😖
それで先生の指示を仰ぐかと💦
しんどいなか連れて行ってなにもしてもらえないのもかわいそうなので、点滴打ってもらえるなりすると言われたら連れて行きます!

  • みん

    みん


    結局病院に電話して受診してきました!
    回答ありがとうございました😊

    • 7月5日