※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sa
ココロ・悩み

5歳の息子がプールで転倒し心配。他の保護者はどうするか迷っています。先生に連絡しますか?


こういう時みなさんどうしますか??




今日息子(5歳)のプールの保護者見学があったので
見に行きました。
順番にとても低いプールの滑り台を滑ってたのですが
我が子の番の時に後ろのお友達に押されて
バランスを崩して片足が落ちてしまいヒヤッとしました。
いくら水深も浅く危険性はないとわかっていても
とても心配でしたし先生も軽く注意しただけで
終わってしまいとてもモヤモヤしています。

皆さんが私の立場だった場合見過ごしますか?
それとも電話や連絡帳で先生にお伝えしますか?

コメント

ねねちゃ

注意してよって思いますよね。
年長さんですか?
うちの娘なら、やめてって自分から言わせます。

  • Sa

    Sa


    年中です!私も息子に嫌だったらやめてって言わないとだよ!って
    何度も言ってるのですが
    気が弱いので言えないらしく💦

    • 7月5日
deleted user

先生には伝えないです!
子供にやめてって言いなって伝えます😌

  • Sa

    Sa


    私も子供にそう伝えてるのですが
    中々難しいみたいで💦
    自分で言えるようになるにはどうしたらいいんでしょうかね💦

    • 7月5日
りす

私はですが、先生がそのことに気付いていて押したら危ないからだめだよ!とその子に声を掛けたなら何も言わないです!

というかうちは押されて危なかったですということは言わないです。
うちも5歳息子がいますが、
プールでは走らない!順番!
先生の話は聞かないと溺れるし
もしうるさくしてたら、他の子も先生のお話が聞こえなくて〇〇(息子)のせいで溺れちゃうかもしれないからお話聞いてよ!と毎日注意して行かせてて、万が一押した側なら凄く注意しますが、先生も水は怖いし注意してくれているかなと思っているので。


でも本当に気になることがあれば
先生に連絡帳でも伝えてもいいと思います🙆‍♀️
もやもやしたままだと、嫌だしお水は危ないですもんね!
何かあって後悔するより気になるなら伝えていいと思います!

  • Sa

    Sa

    ありがとうございます♪

    • 7月5日
ふじのがや

先生には伝えません。
幼稚園でその程度のヒヤリは日常茶飯事だと思います。

お子様五歳なら会話できますよね。
子供が自分で後ろのお友達に「危ないから押さないでよ!」
って言えるように言い聞かせます。
気が弱くて言えないなら、挨拶や注文、お礼など簡単なことから
しっかり大きな声で言えるように心がけます。