 
      
      
    コメント
 
            さく
どなたかの扶養に入っていたりする訳ではないんですよね?
それでしたら、週5で働いている会社様がダブルワークOKなら大丈夫だと思いますよ。
単発はどうか分かりませんが、普通にダブルワークする場合、所得税や住民税などの関係により両会社に申し出なくてはならなかったと思います。
手続きに関しては会社様の経理、総務担当の方に聞いた方が詳しく教えて貰えると思います。
 
      
      
     
            さく
どなたかの扶養に入っていたりする訳ではないんですよね?
それでしたら、週5で働いている会社様がダブルワークOKなら大丈夫だと思いますよ。
単発はどうか分かりませんが、普通にダブルワークする場合、所得税や住民税などの関係により両会社に申し出なくてはならなかったと思います。
手続きに関しては会社様の経理、総務担当の方に聞いた方が詳しく教えて貰えると思います。
「バイト」に関する質問
 
            自分に合う仕事があるかどうか 私は仕事できるタイプではないと思います。 コミュ力もないですし、自己肯定感も低めです。 社会経験は 学生時代に飲食店4年(居酒屋バイトなので入れ替わりも激しく楽しくやれた) あとは…
 
            扶養外で週4パートをしていて、 もう一日働きたい場合何をしますか? (週4の勤め先で週5になるつもりはありません。週5になると仕事量が一気に増えて負担が大きくなってしまうため) 在宅でと思いますがなかなか見つ…
 
            専業主婦で週1一時保育で半日預けるのって周りから見たら預けすぎの印象ですか?? それとは別で単発バイト行くのに週1義母に預けているので週2預けてることにはなります😢 一時保育の日はゆっくりしたり友達と子なしでお…
お仕事人気の質問ランキング
みみみ
ダブルワークダメな所だったら
無理ですよね…バレてしまうんですかね😭?
さく
うーん、隠してやれない事はなかったと思うのですが、税金の徴収が…
もし、単発をしたとして
二箇所からお給料をもらう事になりますよね?
そうすると、ご自分で来年の2月に副業の方の確定申告をしなくてはならないのです。
すると、住民税が変わって来ますよね?
これは働きに応じて額が変わりますよね
なので、確定申告をすれば本業の収入と副業の収入を合わせた額で住民税が計算されます。
通常、一箇所で働いていれば本業の収入のみで決まるのでイコールになるはずの数字が
合算する事により変わってしまいますので、要はここでバレるという事になるかと…
どうしてもしたいのであれば、会社の担当者へどういう理由でダブルワークしたいんです。と言った方が後々嫌な思いはしないかと思います。
なら、確定申告しなきゃいいじゃん!と思う所ですが、しなければ後々大変な事になる可能性もありますので、しっかりされた方が良いかと思います。
さく
因みに、ネットで『副業 バイト 税金』等で空いたお時間に検索してみて下さい。
もっと詳しい内容が掲載されている所があります。
みみみ
詳しく教えて下さって
ありがとうございます😭✨
世間知らずでお恥ずかしいです。
検索もしてみます!!
さく
いいえ!
私も興味本位でつけた知識なので、100%の自信ではないのですが、お役に立てたのなら嬉しい限りです。