※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

明日の預かり保育が初めてで不安です。泣き止まない場合、迎えに来ていただけますか?半日の9時〜13時です。自宅保育が大変で、今からソワソワしています。忘れ物に気をつけます。

明日初めての預かり保育なのですが、なんか不安でいっぱいです😭
泣き止まないから迎えに来てくださいとかありますか?😭
一応半日なので9時〜13時までです!
自宅保育イヤイヤ期でしんどくて預かり保育予約してしまったけど、
なんだかもう今からソワソワしちゃいます😭
とりあえず忘れ物しないようにしないと💦

コメント

☺︎

わかります 🥲

それはなかったです!かなり泣いてはいました 😂
私もネイル行くのに2時間程度お願いしたのですが、ついてからはギャン泣きでバイバイしたあとも外まで声聞こえてるくらい…でもお迎えにきたら馴染んで遊んでました 😂

少し可哀想な気もするけどママも息抜きは必要ですよね 🥹

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます💓
    そうなんです😭
    イヤイヤしてる時はこっちもイライラしてくるので、保育園行け‪💢って思うのですが、
    イヤイヤしてない時は天使なので心苦しいです😭
    うちの子もみんなに馴染んで遊んでくれるかな、、、☺️🙏

    • 7月5日
  • ☺︎

    ☺︎


    ほんっっとにわかりすぎます 😥
    寝顔とか見るとごめんね…てなりますよね 🥲

    娘ちゃん頑張れ〜〜✊🏼🩷

    • 7月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭💓💓
    私が泣いちゃいそうですが、せっかくの1人の時間、有意義に過ごします😂🙏✨

    • 7月5日
ねねちゃ

泣き止まないから迎え…はないです😊👍
うちは母子分離プレでもう少し時間は短いですが、だいたい5回くらいすると状況が理解できました。
最初は大泣きですが、良い経験と思います💓💓
イヤイヤ期やばいですよね、私ももう無理ってなってます。怒っても仕方ないのに怒ってますよー😭😭😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます❣️
    そうなんですよ〜😭
    怒っても仕方ないのについつい😭💦
    私も預ける時泣いてしまいそうで😂

    • 7月5日