※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
妊活

体外受精での採卵日と移植日の決定について不安ですか?前日の決定や採卵日の関連性について説明します。

今から、体外受精の説明に行ってきます。
ドキドキします。
採卵日、前日に決まったりすることありましたか?
移植日は採卵日に決まりましたか?

コメント

ママリ

採卵日は卵胞の育ち具合等を診て、移植日は内膜の厚さ等を診てから決まりますのでクリニックでの診察次第ですね(^^)

ホルモン補充周期か自然周期かでも変わりますので。
ソワソワしますよね、体外受精は投薬や注射等女性側にとても負担かかりますのでお体大事に過ごされて下さいね😊

  • ぽん

    ぽん


    ありがとうございます!
    詳しく説明を受けてきました!
    フェマーラ➕ゴナールエフでした!自然周期はお薬使わないことでしょうか?
    今周期はスキップなので、ゆっくりしたいと思います!

    • 7月5日
ゆう

説明会ドキドキしますよね!
説明会後、採血してアンチミュラーホルモン値をはかり、どのやり方で体外を決めるかの参考にすると言われました。

当時29歳で、3.0の値で30半ばの数値と言われました。
高刺激、アンタゴニスト法にて採卵しました。

採卵日は3日前に決まりました。
移植は、受精卵凍結しておき、生理がきてからの凍結胚移植だったので、生理がきたら移植予定日決まりました。

採卵はD12
その10日後に生理
D2受診しホルモン補充スタート
D12内膜チェック
D17移植

でした。

  • ぽん

    ぽん


    ドキドキして行ってきました〜!
    AMHは初回受診で検査しており、説明時にはフェマーラ➕ゴナールエフだと伝えられました🥺
    採卵の周期と移植の周期は別なのですね😳
    D9で卵胞チェックなので、そこで大体の採卵日が決まるかな〜と教えてもらいました!仕事しているので、前もって知れると助かります🥹
    ここまできたっていう期待と不安とワクワク?ソワソワ?なんかなんとも言えない気持ちでいっぱいですが、授かれるようにがんばります!

    • 7月5日
スーパーママ

アンタゴニスト法という方法で採卵しました。

採卵日は採卵周期が始まる時に大体のスケージュールを説明されました!
卵胞の経過を見るのと自己注射のお薬をもらいに2〜3日に1回通院して診察後に決まります。
私は診察の2日後に採卵が決まりました😌


通院回数も多く、薬の副作用もないわけではないので、ストレスのたまらぬよう息抜きしながら過ごしてくださいね😖

  • ぽん

    ぽん


    ありがとうございます!
    フェマーラ➕ゴナールエフの治療でした!
    D3で受診し、D9に卵胞チェックと言われました〜🥺

    採卵も副作用も辛いことも多いと思いますが、授かるために前向きにいきたいと思います!!
    ここまできた、あとちょっとで会えるかなって期待が大きい分、6回で妊娠できなかったらどうしよう〜って不安が入り混じって心が大変です🥲

    • 7月5日