※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
ファッション・コスメ

セルフジェルネイルしてる方教えてください!爪が弱く、少し伸びるとすぐ…

セルフジェルネイルしてる方教えてください!

爪が弱く、少し伸びるとすぐにしなってしまいます。
上の子の産後はサロンに行っていましたが、最近は100均でも揃えられるしセルフでやってみようかなとちょっと考えています🤔

一番気になるのは、オフのことです。
今まで行ったサロンでは、電動ヤスリで自爪ぎりぎりまで表面を削って〜ってするところが多く、最後にずっと通っていたところはネイルファイルで削ってから押し上げるようにオフしてくれていました(どちらもホイルで巻いたりはしています!)
100均のネイルとかでもこの後者のオフの仕方はできますか?
またセルフでやるにあたってこれは揃えた方がいいよ!っていうのがあれば教えてください🙏

ネイル経験はポリッシュネイルでベタ塗り、マステをつかったフレンチ、塗りかけネイルくらいしかしたことがありません🥹💦

コメント

ママリ

ピールオフとか、簡単に落とせるやつありますよ(^^)

  • りり

    りり

    ピールオフも100均にあるんですね!?😳

    • 7月6日
  • ママリ

    ママリ

    あります!
    確かセリアにありましたよ(^^)
    はじめは100均で揃えてやってみて、慣れてきたら良いやつ買うのも良いかもです(^^)
    100均は持ちが悪いなって思います💦

    • 7月6日
  • りり

    りり

    セリア!近くにあるから今度見てきます🫣
    もちに関してはやっぱり100均クオリティと思って割り切るしかないですかね😂

    • 7月7日
ママリさん

セルフジェルしてます🙋🏻‍♀️💓
剥がせるベースを使ってるので、簡単にオフできますよー!
それを知って、ジェルネイル始めました✨

  • りり

    りり

    セルフされてる方!!
    ピールオフのベースがあるなんて知らなくてびっくりです😳
    それだけでもハードル下がりますね!

    • 7月6日
ままり

その方法でもオフ出来ますよ!
他の方も書いてるようにピールオフベース使うなら削ったりホイル使ったりしなくてもオフ出来ます!しっかり密着するタイプのベースを使用するならリムーバーは100均じゃない物の方がやりやすかったです😂

最初に揃える物としてはライト、お好きなカラーのジェル、ベース、トップ、未硬化ジェル拭き取るクレンザー、甘皮処理の出来るプッシャー、ファイルがあれば出来ます😊
今はボトルタイプで販売してる物がほとんどで筆も要らないので簡単に揃えることが出来ると思います🥰

  • りり

    りり

    ピールオフベースがあるって知らなくて、びっくりですしハードルさがりました🤣
    そして詳しくありがとうございます🥰
    ちなみにピールオフベース使うと持ち具合とかはどんなものでしょうか?

    • 7月6日
  • ままり

    ままり

    フットでしかピールオフ試してないんですが3週間くらいは持ちました!
    指先使わないように気をつければ大丈夫だと思います😊

    • 7月6日
  • りり

    りり

    割と持ちますね😳
    産後にするってなると家事で手を使う頻度は増えますが、まずは足から試すのもありですね🫣

    • 7月7日
  • ままり

    ままり

    フットはオフの時ホイル巻きたくないのでピールオフにしてますが指先使わないので持ちいいです😊
    消毒やら洗い物やらで手は酷使するので個人的にはピールオフじゃない方おすすめします🙇‍♂️!

    • 7月7日