![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![わーいワーイWaaai\(^o^)/](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わーいワーイWaaai\(^o^)/
利用してましたよ、私はみつかりましたが、退園覚悟ならいいと思います〜!とくに聞かれなかったです。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
3ヶ月の間に就労証明書を出さなかったら基本的には退園ですが、問題はないです!
私は預けて1ヶ月目で働くところ決まったのですが就労証明書出せてなくて、2ヶ月ちょっとすぎた頃に就労証明書出してくださいねって手紙が来ました😂
その間、特に求職活動の状況を聞かれたりはしませんでした!
ちなみに扶養内事務してますが、子どもとの時間も結構取れるけどお給料も(保育料と差し引くと少しになりますが)もらえて私的にはすごいいい感じです😊
はじめてのママリ🔰
早急にご回答頂けて嬉しいです!とても参考になりました🥹
ありがとうございます!