※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねむ
子育て・グッズ

ミルクを飲んで吐いてしまいました。飲みすぎや呼吸の乱れが原因かもしれません。今は特に問題なさそうですが、大丈夫でしょうか?

今ミルクを飲んでる途中で吐きました🥲
最近は100-130飲んでいて、いつも残すことないんですが、
さっきは乳首を咥えるのを嫌がったので哺乳瓶を離したらゲボっと出ました😭
タラーっと吐き戻しではなく、ゲボっという感じでした。

ミルク作ってる時ギャン泣きしてて、呼吸整わないままあげちゃったからですかね??
前のミルクから5時間空いてるので、勢いよく飲みすぎたのでしょうか?
最初のほうむせてました、、笑
5時間空いてれば飲みすぎってことは無いと思うんですが、、。

今はげっぷもして特に泣いたりはしてないんですが、
大丈夫ですかね??

コメント

猫缶

まだ小さいうちはよく胃が小さいので吐くことはよくありますよ💦
ゲボっと噴水のように吐くのが毎回あるのであればアレルギーの疑いがありますかそうではなく、吐いた後も顔色が悪くなければ大丈夫だと思います🙆‍♀️

生後5ヶ月くらいから徐々に吐く回数も減ってくると思います!

  • ねむ

    ねむ

    胃がとっくりだから仕方ないんですよね💦
    わかってはいるんですが産まれてから初めてだったのと、
    飲み始めに勢いよく食いつきすぎて?吸いすぎて?ひぃ〜!ってなってたので
    それと関係あるならミルク飲む前少し落ち着かせてから飲ませようかなぁと思って💦
    噴水のようではなかったです!
    顔色も普通ですやすや寝てるので大丈夫ですかね☺️

    ありがとうございます!

    • 7月5日
  • 猫缶

    猫缶

    あまり吐かない子だとびっくりしてしまいますよね💦
    うちはよく吐く子でアレルギーもあるのですがアレルギーの時の吐き方は本当に凄くて…🥲噴水のようではないなら大丈夫ですよ、顔色も悪くなく眠れているのであれば!

    勢いよく飲むということはお腹がすいていたってことですよね🤔?
    時間も空いていますし関係ないような気もしますが一気に口に入る量が多かったとかですかね🤔

    育児心配になることだらけですよね、お大事にしてくださいね☺️

    • 7月5日